令和2年度の健康診査・がん検診の申込は
終了しました。
三郷市健康診査・がん検診申込方法
申込方法は2種類あります。
下記のいずれかの方法でお申し込みください。
※健康診査・がん検診は、年齢やご加入の健康保険の種類によって受診できる項目が異なります。
方法1 ハガキ申し込み
健康診査・検診予約申込書(ハガキ)に必要事項を記入し、ポストに投函してください。
<健康診査・検診予約申込書(ハガキ)【記入例】>

【個別方式申込期限】 :10月30日(金)まで(最終締切日)
※健康診査・検診予約申込書(ハガキ)が手元にない場合は、市内の公共施設や医療機関、または薬局に設置してあるものをご利用ください。
【健康診査・検診予約申込書(ハガキ)設置場所一覧】
・市役所(健康推進課)
・みさと団地出張所
・市内公共施設 ⇒ くわしくはこちら
・市内指定医療機関(健康診査・がん検診を実施している医療機関)⇒くわしくはこちら
・市内歯科診療所(一部を除く)
・市内薬局(一部を除く)
方法2 電子申請
市ホームページ申込専用フォームに従って必要事項を入力し、送信してください。
⇒ 専用フォームはこちら
【個別方式申込期限】 : 10月30日(金)まで (最終締切日)
対象者別受診方法
健康診査・がん検診の受診を希望されるかたは、該当する健康保険(または年齢)から受診方法をご確認ください。
対象者 (年齢は年度末時点)
1 三郷市国民健康保険ご加入の40歳~74歳のかた
個別方式(市内指定医療機関)での受診方法は こちら
集団方式(保健センター)での受診方法は こちら
2 75歳のかた
個別方式(市内指定医療機関)での受診方法は こちら
集団方式(保健センター)での受診方法はこちら
3 埼玉県後期高齢者医療保険にご加入の65歳~74歳・76歳以上のかた
個別方式(市内指定医療機関)での受診方法は こちら
集団方式(保健センター)での受診方法は こちら
4 30歳~39歳のかた
集団方式(保健センター)での受診方法は こちら
※30歳代健康診査は集団方式での実施に限ります。
5 生活保護を受給している30歳以上のかた
個別方式(市内指定医療機関)での受診方法は こちら
集団方式(保健センター)での受診方法はこちら
※生活保護を受給している30歳~39歳のかたは集団方式のみ受診可能です。
6 三郷市国民健康保険以外の健康保険にご加入の40歳~74歳のかた
個別方式(市内指定医療機関)での受診方法は こちら
集団方式(保健センター)での受診方法はこちら
7 乳がん検診(40歳以上)・子宮頸がん検診(20歳以上)の受診を希望するかた
個別方式(市内指定医療機関)での受診方法はこちら
集団方式(保健センター)での受診方法は こちら