すこやか みさと 健康オアシス
熱中症予防協力店・協力施設
開設期間:令和2年6月1日(月)~令和2年9月30日(水)まで
厳しい暑さの中、市内に外出した際に冷房の入った涼しい室内でひと休みする場所として、以下の協力店・協力施設を利用することが出来ます。
暑さや日差しから一時的に身を守り、熱中症を予防する為にご利用ください。

No.
|
薬 局 名
|
所 在 地
|
1
|
三郷しいの木薬局
|
田中新田146-23
|
2
|
そうごう薬局新三郷店
|
仁蔵 523-3
|
3
|
ねむの木薬局
|
早稲田2-2-18
|
4
|
セガミ薬局三郷店
|
早稲田2-19-2栄光ビル1F
|
5
|
丹後薬局
|
早稲田3-28-22
|
6
|
アリス薬局
|
早稲田4-14-6
|
7
|
ユタカ薬局
|
早稲田5-6-9
|
8
|
宮田薬局
|
三郷 1- 26-3
|
9
|
遠藤薬局みさと駅前店
|
三郷 2-1-5
|
10
|
幸房薬局
|
中央4-29-1
|
11
|
グレィト漢方薬局
|
岩野木37
|
12
|
たかの薬局
|
鷹野 4-491-2
|
13
|
かりん薬局
|
鷹野 4-501-2
|
14
|
かまくら薬局
|
鷹野4-514-2
|
15
|
ひかり薬局
|
鷹野 4-516-1
|
16
|
野本薬局
|
鷹野 5-271-1
|
17
|
サンリツ薬局戸ケ崎店
|
戸ケ崎1-631-5
|
18
|
とがさき薬局
|
戸ケ崎2207-2
|
19
|
アルファ薬局三郷店
|
戸ケ崎2-286-1
|
20
|
アサヒ薬局
|
谷口 627
|
21
|
ともえ薬局
|
彦江 1-36-2
|
22
|
彦成薬局
|
天神1-38-3
|
23
|
まごころ薬局 |
上彦名467 |
24
|
ダルマ薬局三郷店
|
上彦名632‐1
|
25
|
遠藤薬局みさと団地店
|
彦成 3-7-13-106
|
26
|
まばし薬局
|
彦成 3-11-19-103
|
27
|
アップル薬局三郷店
|
上口1-2-4
|
28
|
かもめ薬局三郷店
|
谷口567-1
|
29
|
プラザ薬局新三郷
|
半田1259-1
|
30
|
しんわ薬局
|
中央1-4-12
|
31
|
大洋薬局三郷店
|
三郷2-2-16吉野ビル1F
|
32
|
みさき薬局
|
采女1-155-3
|
33
|
調剤薬局マツモトキヨシ 新三郷店
|
采女1-229-3
|
34
|
新三郷薬局
|
采女1-238-4
|
35
|
薬局マツモトキヨシ ららぽーと新三郷店
|
新三郷ららシティ3-1-1-ららぽーと新三郷1階
|
36 |
はやみ薬局 |
早稲田6-27-33 |
※給水機のある店舗はご利用いただけます。協力店の御好意によって場所をお借りしています。御迷惑がかかることのないよう、ご利用いただきますようお願いいたします。
No.
|
施 設 名
|
所 在 地
|
1
|
文化会館
|
早稲田5-4-1
|
2
|
鷹野文化センター
|
鷹野4-70
|
3
|
コミュニティセンター
|
戸ヶ崎2-654
|
4
|
東和東地区文化センター
|
新和3-261-2
|
5
|
彦成地区文化センター
|
彦野1-161
|
6
|
高州地区文化センター
|
高州3-60-1
|
7
|
青少年ホーム
|
谷口570
|
8
|
世代交流館ふれあいパーク
|
彦成2-122-1
|
9
|
瑞沼市民センター
|
上彦名870
|
10
|
ピアラシティ交流センター
|
泉77
|
11
|
岩野木老人福祉センター
|
岩野木123-2
|
12
|
彦沢老人福祉センター
|
彦沢1-201
|
13
|
戸ヶ崎老人福祉センター
|
戸ヶ崎3-530-2
|
14
|
老人憩いの家「やすらぎ荘」
|
彦成4-24-1
|
15
|
市立図書館
|
谷口618-1
|
16
|
北部図書館
|
彦成3-364
|
17
|
早稲田図書館
|
早稲田5-6-15
|
18
|
総合体育館
|
茂田井2
|
19 |
市役所本庁舎 |
花和田648-1 |
20 |
健康福祉会館 |
花和田648-1 |
このポスターとのぼり旗が目印です
健康推進課 健康づくり係
(直通)930-7771