三郷市にお住まいの妊娠中の皆様へ
「三郷市タクシー利用券」をお渡しします
コロナ禍の妊産婦健康診査受診や出産育児用品の購入など日常生活上の外出を支援するため、三郷市タクシー利用券を配布します。
出産後も期限内であればご利用いただくことが可能です。ぜひご活用ください。
<対象>
令和5年1月31日までに母子健康手帳の交付、または妊婦健康診査助成券の交換を受けたかた(令和4年1月31日までに出産されたかたは、対象外となります。)
<助成内容>
妊婦1人あたり20,000円分の三郷市タクシー利用券(500円券×40枚)
<有効期限>
お手元に届いた日から令和5年2月28日(火)まで
<ご案内チラシ>

チラシは下記からダウンロードすることもできます。
三郷市タクシー利用券ご案内チラシ(PDF)
<配布方法>
①令和4年1月31日以前に母子健康手帳の交付、または妊婦健康診査助成券の交換を受けたかた
→2月22日に郵送により配布しました。
②令和4年2月1日から令和4年2月21日の間に、母子健康手帳の交付、または妊婦健康診査助成券の交換を受けたかた
→2月22日に郵送により配布しました。
③令和4年2月22日以降に母子健康手帳の交付、妊婦健康診査助成券の交換を受けたかた
→子育て支援ステーションにて面談後、配布します。市民課、みさと団地出張所で母子健康手帳の交付を受けたかたは、子育て支援ステーションへお越しください
※2月22日にみさと団地出張所で妊娠届を出されたかたは、2月24日に郵送しました。
<注意事項>
①複数枚の三郷市タクシー利用券を同時に使用することはできますが、お釣りは出ません。
②有効期限内であれば、出産後もご利用いただけます。
③市外に転出される場合は、未使用の三郷市タクシー利用券をご返却ください。
④タクシー事業者へのお電話が繋がりにくい状況や配車状況により、希望日時でのご利用が難しい場合もありますので、あらかじめご了承ください。
お問い合わせ 子ども支援課 子育て支援ステーション ☎048-930-7827