便利屋さんからみた断捨離のススメ

サブメニュー表示
左領域先頭へ 切替

100年時代を生き抜くために、身近なものを整理していきましょう!

【断捨離とは】

・不要なものを断ち切り、物への執着心をなくすことで身軽で快適な生活や人生を手に入れようとする考え方です。

〇令和4年12月3日(土)

ベンリー三郷早稲田店 店長 小寺 毅様 副店長 衣川 裕子様にご講演いただきました。

内容】

①断捨離とは

②断捨離の手順

③終活とは

④終活の効果

⑤エンディングノートなど

配布資料は こちら

 

・日本社会の問題点、遺品整理・トラブル回避のための業者を見極めるポイントなど

配布資料は こちら

 

参加者から『体力的にもおとることになると思います。考える機会を作って下さりありがとうございました』『大変参考になる内容で、早速行動に移してゆこうと思っています』などの声が聴けました。