住民票の写しの請求
本人又は世帯員が請求することができます。代理人が請求される場合は「委任状」(様式コーナーでダウンロードできます)が必要となります。
本人または同一世帯以外のかたが請求する場合には、請求の対象になるかたとの関係、および使いみちを必ず記入してください。(請求内容によっては、委任状が必要になります)交付される証明内容を制限させていただく場合がありますがご了承ください。
郵送で請求することができます。くわしくは下の「郵送で請求されるかた」をご確認ください。
また、マイナンバーカード(利用者証明用電子証明書が必要です)をお持ちの方は、
各種証明書がコンビニエンスストアで取得できます。くわしくは「コンビニ交付」をご確認ください。
請求の際に必要なもの
- 本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証ほか)
- 本人又は同一世帯以外のかたが請求される場合は委任状
※マイナンバー(個人番号)記載の住民票の写しの請求を代理人に委任する場合、委任状に「マイナンバー
(個人番号)記載の住民票の写しの請求及び受領」を委任する旨を必ず明記してください。