男女雇用機会均等法の改正について
○平成28年3月に男女雇用機会均等法を改正する法律等が公布され、
妊娠・出産等に関するハラスメント防止措置義務が新設されました。
平成29年1月1日から施行されています。
○間接差別となり得る措置の範囲等について見直しが行われ、
平成26年7月1日から施行されました。
○一部改正について
平成18年6月21日に公布された「雇用の分野における男女の均等な機会及び
待遇の確保等に関する法律及び労働基準法の一部を改正する法律(平成18年法律第82号)」が、
平成19年4月1日から施行されました。
主な改正点は、
(1)性別による差別禁止の範囲の拡大
(2)妊娠・出産等を理由とする不利益取扱いの禁止
(3)セクシュアル・ハラスメント対策
(4)母性健康管理措置
(5)ポジティブ・アクションの推進
(6)過料の創設
等です。
法律の改正点等についての詳細な情報は、下記厚生労働省若しくは、埼玉労働局のホームページでご確認ください。
厚生労働省ホームページ
埼玉労働局ホームページ