情報公開制度・個人情報保護制度
市では、公正で民主的な市政を推進するため、情報公開制度を、また、収集した個人情報を適正に取扱うために個人情報保護制度を実施しています。
1.行政情報の提供
市役所本庁舎4階に「市政情報コーナー」(月~金曜日(休日を除く)午前8時30分から午後5時まで)を設けています。第4次総合計画書、統計書、個人情報登録簿を閲覧できるなど、市政に関する各種情報を提供していますので、市政に関してお知りになりたい情報がありましたらご利用ください。
2.情報公開請求・自己情報開示請求の受付
三郷市情報公開条例及び個人情報保護条例に基づいて、市政に関する情報の公開請求や自己に関する情報の開示請求の受付をしています。
・請求の方法
下記の要件をご確認のうえ、情報公開請求書又は申出書をダウンロードし、氏名、住所、請求する情報の件名、内容を記入し、市政情報コーナーへ提出してください。郵送又はFAXでの請求も受け付けています。なお、自己情報の開示請求は、本人確認を行うため、市政情報コーナーの窓口での受付のみとなります。
・市内に住所を有する方
・市内に事務所又は事業所を有する個人及び法人その他の団体
・市内の事務所又は事業所に勤務する方
・市内の学校に在学する方
・上記に掲げる方のほか、市が行う事務事業に利害関係を有する方 |
三郷市
情報公開請求書 |
・上記の要件に該当しない方 |
三郷市
情報公開申出書 |
※個人情報保護条例に基づく自己に関する情報の開示請求もほぼ同じ流れですが、請求の際、本人の顔写真付の証明書(運転免許証など)の提示が必要となります。(自己に関する情報の開示を受ける場合も同様となります。)
※情報公開請求の場合は公開請求手数料がかかります。
※コピーの交付にはコピー代がかかります。
3.情報公開制度・個人情報保護制度の運用状況
運用状況は
こちらのページに掲載しております。