生涯学習協働事業パソコン講座(4月~6月)
講 座 名 |
月 日 |
曜日 |
費 用 |
時 間 |
締 切 |
★パソコン未経験者がマウス操作、文字入力、電子メールなどのパソコン基本操作 |
初めてのパソコン |
4月21日・28日 |
各金 |
4,000円 |
10時~16時 |
4月11日(火) |
★入力・ワードの書式(字の大きさ・文字を飾る)を使った実際に役に立つチラシ作成 |
ワード初級(午前の部) |
5月12日 |
金 |
1,500円 |
9時~12時 |
4月28日(金) |
ワード初級(午後の部) |
5月12日 |
金 |
1,500円 |
13時~16時 |
4月28日(金) |
★ポスター・会報・御案内状の作成 |
ワード中級(午前の部) |
5月19日 |
金 |
2,000円 |
9時~12時30分 |
5月9日(火) |
ワード中級(午後の部) |
5月19日 |
金 |
2,000円 |
13時~16時30分 |
5月9日(火) |
★ワード初級・中級講座の集大成として、課題を自力で作り上げスキルアップを目指す |
ワード上級(午前の部) |
5月26日 |
金 |
2,000円 |
9時~12時30分 |
5月16日(火) |
ワード上級(午後の部) |
5月26日 |
金 |
2,000円 |
13時~16時30分 |
5月16日(火) |
★エクセルの一番簡単な講座で、縦横計のついた基本的な表の作成 |
エクセル超入門 |
4月19日 |
水 |
1,000円 |
10時~12時30分 |
4月7日(金) |
★文字セルの分割と結合、ドロップダウンリストの設定、日付の書式設定等の習得 |
エクセル入門 |
5月3日 |
水 |
1,400円 |
10時~16時30分 |
4月21日(金) |
★家計簿を作成しながら、少し難しい関数などの仕組みをご案内 |
エクセル初級 |
5月17日 |
水 |
1,800円 |
10時~16時30分 |
5月2日(火) |
★PowePointで資料を作成する際のコツをご案内 |
パワーポイント基礎 |
①4月15日 |
土 |
2,000円 |
10時~16時30分 |
①4月5日(水) |
パワーポイント基礎 |
②6月28日 |
水 |
2,000円 |
10時~16時30分 |
②6月16日(金) |
★PowePointで資料(提案書等)を作成する際のコツをご案内 |
パワーポイント応用Ⅰ |
4月29日 |
土 |
2,200円 |
10時~16時30分 |
4月19日(水) |
★Scratchで簡単なゲームを作成 ※小学5年生以上の方対象 |
スクラッチ初級 |
6月24日 |
土 |
1,200円 |
10時~16時30分 |
6月14日(水) |
★WEB上でのプログラミングツール、簡単なExcelマクロ、Scratch、Pythonの基本を操作しながらプログラミングの基礎を体験 |
プログラミング超入門 |
6月10日 |
土 |
1,300円 |
10時~16時30分 |
5月31日(水) |
★ホームページ作成用の言語HTMLを使って、簡単なホームページ作成の基礎をご案内 |
HTML基礎 |
5月13日 |
土 |
1,500円 |
10時~16時30分 |
4月28日(金) |
★ホームページ作成用の言語HTMLに基本のCSSを加えた作成方法をご案内(HTMLの基本をご存知の方対象です) |
HTML基礎+CSS基礎 |
5月27日 |
土 |
2,000円 |
10時~16時30分 |
5月17日(水) |
★データベースの基本(並べ替え・抽出・集計)を習得し、パートシフト表を作成 |
エクセルデータベースⅠ |
5月31日 |
水 |
2,000円 |
10時~16時30分 |
5月19日(金) |
★テーブルを使用したさまざまな操作方法の習得 |
エクセルデータベースⅡ |
6月14日 |
水 |
2,200円 |
10時~16時30分 |
6月2日(金) |
★小学4~6年生対象・高学年向けのSCRATCHプログラミング入門講座。正三角形と正多角形プログラム |
小学生の為のスクラッチ
~正多角形プログラム~ |
①5月14日 |
日 |
無料 |
10時~11時45分 |
①4月28日(金) |
②6月18日 |
日 |
無料 |
10時~11時45分 |
②6月8日(木) |
★小学4~6年生対象・高学年向けのSCRATCHプログラミング入門講座。色々なゲームを作成 |
小学生の為のスクラッチ
~ゲームプログラム~ |
6月4日 |
日 |
無料 |
10時~11時45分 |
5月25日(木) |
★ライン初心者対象・友だち設定、メッセージやスタンプ、画像の交換、無料通話の操作や注意点のご案内
※各自スマートフォン持参、らくらくスマートフォンには対応できません |
スマートフォン活用講座
~シニア向けライン入門~ |
① 4月27日 |
各木 |
1,000円 |
13時~15時30分 |
① 4月17日(月) |
② 5月25日 |
② 5月15日(月) |
③ 6月22日 |
③ 6月12日(月) |
★ パソコンに関する相談、パソコン持ち込み可※受講された方または受講する予定のある方対象 |
※ パソコン無料相談 |
① 4月18日 |
各火 |
無 料 |
13時30分~
15時30分 |
① 4月7日(金) |
② 5月16日 |
② 5月1日(月) |
③ 6月20日 |
③ 6月9日(金) |
※定員は各講座5名です。
※今後の感染状況・応募者が3名に満たない場合は、中止となる場合があります。
※講座では備え付けのパソコンを使用します。パソコン等はお持ち込みいただけませんのでご注意ください。
<会場>
瑞沼市民センター内2階北公民館学習室(三郷市上彦名870)
<申し込み>
① (郵便ハガキ) 申込期限 <必着> までに住所・氏名・電話番号・講座名(複数可)を記入し、
生涯学習課生涯学習係まで
〒341-8501 三郷市花和田648-1 三郷市役所内 生涯学習課
② (FAX) 各地区センター・北公民館・コミュニティセンター・鷹野文化センター・市立図書館・
北部図書館・瑞沼市民センター・ピアラシティ交流センター・三郷中央におどりプラザ・ほっとサロン
いきいき・生涯学習課に備え付けの申込書に住所・氏名・電話番号を記入し、希望する講座名に○をつけ
生涯学習課生涯学習係まで
FAX 048(953)1160
T E L 048(930)7759
R5.4~6月申込書.pdf