障がいのある方を対象に配布しています
(高齢者の方は、既に配布されている場合あり)使用方法は、救急医療情報キットの中にかかりつけの医療機関名や持病、服薬内容などを記入した医療情報等を入れて冷蔵庫に保管するものです。
緊急時に救急隊が、その情報を搬送先の医療機関に伝えるなどの活用をします。
また、災害時にもこの救急医療情報キットを持って非難してください。
避難先等で活用できます。
救急キットの受取方法については、障がい福祉課に医療情報等の提供の申請書のご提出と引き換えにお渡ししています。
【対象者】
身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳をお持ちのかた
【配布方法】
配布を希望するかたは、障がい福祉課窓口まで来所ください
【問い合わせ】
障がい福祉課障がい福祉係
TEL048(930)7778
申請書はこちら
くわしい内容はこちら