町会・自治会等への支援

サブメニュー表示
左領域先頭へ 切替

三郷市町会等自治振興交付金事業 (担当:市民活動支援課)

 

市では、町会・自治会等と協力してより良い地域づくりを行うために町会・自治会等の円滑な運営を支援しています。

町会等の健全な育成と円滑な運営、自治振興活動・環境保全活動の推進を目的に自治振興交付金を交付しています。

交付区分   交付基準額
・均等割  1町会等につき 55,000円

・世帯割

 

 1世帯当たり 590円

 (毎年4月1日現在における町会等の世帯数を乗じて得た額)

(例)100世帯の町会等の場合
   100世帯×590円+55,000円=114,000円

 

【申請】

申請年度の4月1日現在の世帯数、回覧枚数、交付を受ける口座の情報の記載を行います。

〇必要書類:三郷市町会等自治振興交付金交付申請書(様式第1号)、通帳の写し

 

【事業報告】

交付金の交付を受けた町会・自治会等は、その交付金について報告書を出す必要があります。

〇申請時期:当該年度終了後2か月以内

〇必要書類:三郷町会等自治振興活動実績報告書(様式第3号)、決算書、事業報告

※総会資料もしくはその写しをご提出ください。総会資料に事業報告がない場合は、作成し、提出ください。

 

【その他】

年度の途中において町会等が設立された場合、交付金は日割りして算出します。

R3.8月より交付申請書および実績報告書の押印省略になりました。

 

【様式】

00 三郷市町会等自治振興交付金交付要綱.pdf(2021年9月7日 16時39分 更新 331KB)
01 自治振興交付金交付申請書.doc(2021年9月7日 13時35分 更新 42KB)
02 実績報告書.doc(2021年9月7日 13時36分 更新 36KB)

03 事業報告書用紙(任意形式可).doc(2021年9月7日 13時36分 更新 36KB)

04 交付申請書記入例.pdf(2021年9月7日 13時36分 更新 270KB)

05 実績報告書記入例.pdf(2021年9月7日 13時36分 更新 219KB)