三郷市環境保全協力会は、昭和48年に設立され、設立当初は公害防止等を目的としていましたが、時代の変化に伴い、現在では「環境問題等を円滑に処理して市の環境保全行政に積極的に協力し、もって住みよい街づくりに寄与すること」を目的としています。 その目的の実現のため、市の環境イベントに積極的に参加・協力したり、様々な分野の講習会や先進地の視察研修会を開催し、環境保全全般に対する見識を深めるなどの活動をしています。
~ 三郷市環境保全協力会 ~ ◎ 会員事業所数 71五十音順)
~ 三郷市環境保全協力会 ~ 小中学校へのゴーヤ苗の配布 第二大場川清掃イベントへの参加 講習会(これからの企業の環境ビジョン) 視察研修会(東京都廃棄物埋立処分場)
~ 三郷市環境保全協力会 ~ 51号(R4.3.31発行) 50号(R3.3.31発行) 49号(R2.3.31発行)
48号(R1.3.31発行) 47号(H30.3.31発行) 46号(H29.3.31発行)