≪お知らせ≫
ブロック塀等の除却への支援としての補助事業を令和3年4月に改正し、補助対象となる道路を拡大します。(予算に限りがありますのでお早めの検討をお願いします。)
目次
・事業の概要
・除却工事の補助対象となる
・新設工事の補助対象となる塀など
・補助金額【上限50万円(通学路又は緊急輸送道路) 上限40万円(公衆用道路)】
・リーフレット・要綱・様式
通学路※1、緊急輸送道路※2、又は公衆用道路※3に面する危険ブロック塀等の除却を促進し、通行人等の安全を確保する事業です。所有者が行う除却等(市内業者※4が行う工事に限る)の費用の一部を補助します。
※1 通学路に関すること ・・・ 学務課 学務係まで
※2 緊急輸送道路に関すること ・・・ 危機管理防災課 地域防災係まで
※3 公衆用道路 ・・・ 道路法又は建築基準法に規定する道路その他これらに準ずる道路 ※4 市内業者 ・・・ 市内に本店、支店又は営業所を有する事業者
三郷市ブロック塀等安全確保事業補助金交付要綱リーフレット.pdf
次の①~③のすべてに該当する塀 |
① |
①通学路、緊急輸送道路又は公衆用
道路に面する塀
|
②道路面から高さ0.8mを超
える塀 |
③「危険ブロック塀等点検票」
により危険と判断された塀
|
② |
③ |
次の①~③のいずれかに該当する塀など
(除却工事を行った範囲内に限る) |
 |
①補強コンクリートブロック塀
(道路面からの高さ0.8m以下) |
②フェンス(軽量素材のもの) |
③生垣
(樹木の高さ1m以上など) |
補助金額【上限50万円(通学路又は緊急輸送道路) 上限40万円(公衆用道路)】
〔除却工事〕
※除却工事のみも対象となります。 |
 |
次の①、②のいずれか少ない額の2/3 |
①除却費用(実費) |
②除却する塀の長さ(m)×1万円 |
〔新設工事〕
※新設工事のみは対象外です。
|
次の①、②のいずれか少ない額の2/3 |
①新設費用(実費) |
②新設する塀の長さ(m)×2万円 |
 |
三郷市ブロック塀等安全確保事業補助金交付要綱リーフレット.pdf
三郷市ブロック塀等安全確保事業補助金交付要綱.pdf
危険ブロック塀等点検票.docx
様式第1号 避難路(通学路又は緊急輸送道路)用(交付申請).doc
様式第1の2号 公衆用道路用(交付申請).doc
様式第3号(変更申請).doc
様式第5号(完了報告).doc
様式第7号(請求).doc