本文にジャンプします
メニューにジャンプします
自治基本条例
きらりとひかる田園都市みさと
~人にも企業にも選ばれる魅力的なまち~
サイトマップ
サイトの使い方
サイトの使い方(スマートフォン版)
お問い合わせ
Foreign language
音声読み上げ
色の変更
文字を大きくする
拡大方法の説明
文字を元に戻す
検索
English
音声読み上げ
ホーム
暮らしの情報
イベントカレンダー
観光情報
よくある質問
組織から探す
現在位置
ホーム
組織から探す
企画政策部
企画調整課
参加と協働のまちづくり
自治基本条例
サブメニュー表示
左領域先頭へ
ページ先頭へ
切替
参加と協働のまちづくり
自治基本条例
パブリック・コメント制度
市民参加を進めるための審議会運営チェックリスト
産学との連携等
企画調整課
三郷市総合計画
行政改革の取り組み
参加と協働のまちづくり
企画調整課の取り組み
窓口・連絡先
総合教育会議
その他
自治基本条例
ツイート
三郷市の自治基本条例
「三郷市自治基本条例」が制定されました!
平成21年6月9日の三郷市議会6月定例会において、「三郷市自治基本条例」
が可決されました。
三郷市では、昨年の5月から、自治基本条例に関する講演会&懇談会を皮切
りに、市民ワークショップや「みさと自治基本条例だより」の発行など、三郷市自治
基本条例の制定に向けた取り組みを進めてきました。
【三郷市自治基本条例の構成図】
【三郷市自治基本条例の全文】
【三郷市自治基本条例ハンドブック】
三郷市自治基本条例制定の背景と目的
1 自治基本条例とは
自治の基本理念や市政運営の基本原則、市民、団体等の権利・義務等を定めることから、自治体の最高規範とされるもので、「三郷市の憲法」とも言うべきものとなります。他の条例や計画等市政のあらゆる施策は、この条例に基づき実施されることとなります。
2 自治基本条例制定の背景
現在、全国の自治体で自治基本条例の制定に向けた検討が進められています。その背景としては、大きく分けて二つの要因があります。 一つは地方分権の進展です。平成12年4月に地方分権一括法が施行され、地方自治体にはこれまで以上に主体性を持って、住みよい、魅力あふれるまちづくりを進めていくことが求められています。
もう一つは社会環境の大きな変化です。市民ニーズやライフスタイルの多様化、そしてコミュニティの希薄化に拍車がかかる一方、少子高齢・人口減少社会の到来等、新たな社会問題が生じてきました。そのため、今までどおりの市民と行政との係わり方では、十分な市民サービスを提供することができなくなっています。
そこで、これらの変化に対応し、市民の納得度と地域力を高めていくためには、市民、団体、議会、執行機関等が自らの責務を自覚するとともに、参加と協働のまちづくりを積極的に進めることが重要であり、それらについての基本的考え方やルール等を定める必要性が生じています。
3 自治基本条例制定の意義
これからのまちづくりに求められることは、「自らのまちは自らの手でつくる」という意識のもと、市民の自主的な判断と責任に基づく自主・自立のまちづくりです。また、行政は、自らの責務を正しく理解し、その役割を果たすことが求められています。
さらに、三郷市では「参加と協働のまちづくり」を積極的に推進しておりますが、自治基本条例を定めることにより、これら自治や参加、協働の仕組みを包括的に制度化し保障することができます。
問い合わせ
企画調整課
所在地/〒341-8501埼玉県三郷市花和田648番地1
電話番号:
048-953-1111
048-953-1111
FAX:
048-954-3027
企画調整係
電話番号:
048-930-7763
048-930-7763
政策係
電話番号:
048-930-7829
048-930-7829
ホストタウン交流推進係
電話番号:
048-930-7829
048-930-7829
添付資料を見るためにはビューワソフトが必要な場合があります。詳しくはこちらをご覧ください。
スマートフォンでご利用されている場合、Microsoft Office用ファイルを閲覧できるアプリケーションが端末にインストールされていないことがございます。その場合、Microsoft Officeまたは無償のMicrosoft社製ビューアーアプリケーションの入っているPC端末などをご利用し閲覧をお願い致します。
ページの先頭へ戻る
このページへのご意見をお聞かせください
このページの内容は役に立ちましたか?
このページの内容は役に立ちましたか?
役に立った
どちらともいえない
役に立たなかった
このページの内容は分かりやすかったですか?
このページの内容は分かりやすかったですか?
分かりやすかった
どちらともいえない
分かりにくかった
このページは探しやすかったですか?
このページは探しやすかったですか?
探しやすかった
どちらともいえない
探しにくかった
表示モード切替
パソコン
スマートフォン