市内の医療機関で月~土曜日の夜間に受診することができます。
●小児時間外(初期救急)診療は、お子さんを夜間応急的に診療するものです。
【診療時間】
月曜日~土曜日
午後7時~午後9時(受付時間:午後7時~午後8時30分)
※日曜日、国民の祝日・休日、お盆(8月13日~15日)、年末年始(12月29日~1月3日)の診療はありません。
※但し、日曜日、国民の祝日・休日の昼間及び、12月31日~1月3日の昼間は、三郷市医師会立休日診療所をご利用ください。
詳しくは、休日・日曜夜間診療(三郷市医師会立休日診療所)及び、下記【小児時間外(初期救急)診療当番表】をご確認ください。
【当番医療機関のかかり方】
○当番医療機関には、あらかじめ 電話で患者さんの状態を伝えてから受診してください。
○当番医療機関が、やむを得ず休診する場合や変更になることもありますので、 受診前に必ず電話で確認をしてください。
○電話相談や診察の結果、当番医療機関では対応できない患者さんや、午後9時以降の急病の患者さんは119番の利用をおすすめします。
※土曜日は、三郷市医師会立休日診療所の施設を利用して診察を行います。日曜日、国民の祝日・休日及び年末年始の診療時間とは異なりますので、ご注意ください。
※当番医療機関は、下記の【小児時間外(初期救急)診療当番表】に掲載されています。
受診する日付の当番医療機関をご確認ください。
【令和5年度 小児時間外(初期救急)診療当番表】
※3月30日の「調整中」については、医療機関の調整がつきませんでしたので、ご利用の際は、
#7119(埼玉県救急電話相談)の医療機関案内へお問い合わせください。ご不便ご迷惑おかけいたし
ますが、ご理解のほどお願いいたします。
※休日診療所での診察は、完全予約制となります。
令和4年10月~令和5年3月
令和5年4月~9月 令和5年10月~令和6年3月
※やむを得ず、医療機関が変更になる場合があります。
「令和5年度健康のしおり」に掲載している医療機関等と変更になった場合は、赤字で掲載しています。
医療機関へは、あらかじめ電話でお子さんの状態を伝えてから受診してください。
当番医療機関一覧
医療機関名
|
住所
|
電話番号
|
たにぐちファミリークリニック
|
仁蔵523-1
|
050-3146-7471 |
みさと駅前クリニック
|
早稲田1-1-1 KTT5ビル1階
|
959-5550
|
松本クリニック
|
早稲田2-2-10 MMCビル4階 |
959-2233 |
三郷皮膚科医院 |
早稲田4-7-5 |
950-1138 |
舘脇医院 |
早稲田6-28-13
|
957-0151
|
杉浦小児科 |
中央1-3-1 エムズタウン三郷中央2階 |
952-2124
|
立澤外科胃腸科医院
|
新和2-380
|
952-8171
|
あおばファミリークリニック |
戸ヶ崎2-286-1
|
955-8621
|
さとうクリニック |
彦成3-11-17-101
|
957-8021
|
かわぐち泌尿器・内科クリニック
|
采女1-238-1
|
969-4353
|
☆三郷市医師会立休日診療所
|
中央2-20-7
|
949-1000
|
【その他】
〇お医者さんの上手なかかり方←クリックしてください
〇いざというときのお役立ち情報←クリックしてください