本文にジャンプします
メニューにジャンプします
健康推進課
きらりとひかる田園都市みさと
~人にも企業にも選ばれる魅力的なまち~
サイトマップ
サイトの使い方
サイトの使い方(スマートフォン版)
お問い合わせ
Foreign language
音声読み上げ
色の変更
文字を大きくする
拡大方法の説明
文字を元に戻す
検索
English
音声読み上げ
ホーム
暮らしの情報
イベントカレンダー
観光情報
よくある質問
組織から探す
現在位置
ホーム
組織から探す
いきいき健康部
健康推進課
サブメニュー表示
左領域先頭へ
ページ先頭へ
切替
いきいき健康部
健康推進課
国保年金課
長寿いきがい課
介護保険課
新型コロナウイルスワクチン接種対策室
組織から探す
企画政策部
総務部
危機管理防災課
財務部
市民生活部
地域振興部
いきいき健康部
福祉部
子ども未来部
建設部
まちづくり推進部
会計課
公営企業・水道部
消防
教育委員会・学校教育部
教育委員会・生涯学習部
議会
行政委員会事務局
施設等
健康推進課
ツイート
お知らせ
平成25年度草加保健所 メンタルヘルス講座のお知らせ
一覧へ
問合せ先 埼玉県草加保健所 保健予防推進担当
電話 048-925-1551
※平日(月~金)8:30~17:15にお願い致します。
女性の健康や不妊治療・不育症に関する県の相談窓口はこちら
更新情報
一覧へ
2023年05月29日
こころや体に不調を感じたら相談してください
2023年05月29日
【参加者募集】「水辺ウオーキング」を開催します!
2023年05月23日
歯と口の健康週間
2023年05月11日
予防接種健康被害調査委員会の開催について
2023年04月20日
ハローベイビー教室
健康診査・がん検診
市の健康診査・検診
日程と会場
健康診査・がん検診の内容
健康診査・がん検診の費用
健康診査・がん検診申込方法
歯周疾患検診
第2期三郷市国民健康保険保険事業実施計画(データヘルス計画)・第3期三郷市特定健康診査等実施計画
健康診査・がん検診電子申請申し込み
70歳の個別認知症検診
健診後に特定保健指導のご案内が届いたら・・・
東日本大震災津波で被災されたかたへの健診のご案内
ピロリ菌検診の結果の見かたについて
人間ドック受診費用助成事業
乳がん・子宮頸がん検診の無料クーポン券
母子保健・子どもの健康診査
不妊治療費等助成について
妊娠したら生活習慣を見直しましょう
ハローベイビー教室
母子健康相談(乳幼児と保護者のかた)
養育支援訪問事業
発達ふれあい相談・ひまわり教室
子どもの健康診査
歯科保健事業(三郷市歯科医師会)
親子で楽しもう
離乳食教室(①スタート教室②ステップアップ教室)
健康増進
栄養士による地域の栄養相談
健康相談(小学生以上のかた)
健康手帳の交付
地域の健康づくり推進事業
すこやかみさと出前講座
あなたはひとりじゃない(相談窓口のご案内)
感染症
冬の感染症に気をつけましょう
新型インフルエンザの発生に備えましょう
サル痘の感染に注意しましょう
海外へ渡航されるみなさまへ
はしかの感染に気を付けましょう
PCR検査
PCR検査の受診の流れ・相談先
PCR検査にかかる自己負担金の助成
予防接種
子どもの定期予防接種
高齢者の定期予防接種(肺炎球菌、インフルエンザ)
子どもの任意予防接種助成
成人男性への風しんの抗体検査と定期予防接種
予防接種自動スケジューラー(かいつぶナビ)
大人の任意予防接種助成
指定医療機関(子ども)
指定医療機関(高齢者)
HPV(子宮頸がん予防)ワクチンの接種について
日本脳炎予防接種の特例について
長期療養のかた
予防接種後の救済制度について
ロタウイルスワクチンのお知らせ
日本脳炎ワクチンの供給不足について
造血細胞移植後の予防接種費用助成
相談事業
埼玉県の救急電話相談
埼玉県小児救急電話相談(#8000)
病院・健康づくり団体
病院・診療所
歯科診療所
調剤薬局
助産所
三郷市を管轄する保健所
休日・日曜夜間診療(三郷市医師会立休日診療所)
小児時間外診療(医療機関一覧)
耳鼻咽喉科 休日救急診療について
健康づくり団体
すこやかみさと健康づくり協力店
すこやかみさと健康情報
国民健康保険
すこやかみさと健康体操
すこやかみさと健康体操
全国大会で優勝
普及講習会
埼玉県コバトン健康マイレージ
すこやかみさと ウォーキングマップ
埼玉県コバトン健康マイレージに参加しましょう!
健康マイレージ キャンペーンのお知らせ <アンケート回答で、ボーナスポイントプレゼント>
【スマホアプリの方対象】運動施設で200ポイント
コバトン健康マイレージの新規申込会のお知らせ
スマートフォンで健康マイレージに参加しましょう!
【10月開催】「オクトーバーラン&ウオーク」に参加します!
すこやかみさとICウオーク
すこやかみさとICウオーク(事業終了のお知らせ)
熱中症対策
熱中症予防協力店・協力施設
熱中症にご注意ください!!
熱中症警戒アラート
尿の色で脱水症状チェック
熱中症予防講演会
日傘男子
刊行物・配布資料
健康のしおり
『すこやかみさとレシピ集』
【販売終了のお知らせ】かいちゃん&つぶちゃん こまつなふりかけ
第2期三郷市健康増進・食育推進計画「すこやかみさと」
すこやかみさと健康体操
三郷市自殺対策計画
三郷市保健活動指針
窓口・連絡先
よくある質問(その他)
よくある質問(予防接種)
よくある質問(健診に関すること)
問い合わせ
お問い合わせ
健康推進課
所在地/〒341-8501埼玉県三郷市花和田648番地1
電話番号:
048-953-1111
048-953-1111
FAX:
048-953-7096
健康づくり係
電話番号:
048-930-7771
048-930-7771
地域保健係
電話番号:
048-930-7772
048-930-7772
健診予防係
電話番号:
048-930-7773
048-930-7773
添付資料を見るためにはビューワソフトが必要な場合があります。詳しくはこちらをご覧ください。
スマートフォンでご利用されている場合、Microsoft Office用ファイルを閲覧できるアプリケーションが端末にインストールされていないことがございます。その場合、Microsoft Officeまたは無償のMicrosoft社製ビューアーアプリケーションの入っているPC端末などをご利用し閲覧をお願い致します。
ページの先頭へ戻る
このページへのご意見をお聞かせください
このページの内容は役に立ちましたか?
このページの内容は役に立ちましたか?
役に立った
どちらともいえない
役に立たなかった
このページの内容は分かりやすかったですか?
このページの内容は分かりやすかったですか?
分かりやすかった
どちらともいえない
分かりにくかった
このページは探しやすかったですか?
このページは探しやすかったですか?
探しやすかった
どちらともいえない
探しにくかった
表示モード切替
パソコン
スマートフォン