三郷市タイトル city of misato official web site かいちゃん&つぶちゃんイラスト


事務事業 評価結果の公表
動物死体処理事業 動物死体処理事業


事務事業名、担当課等
事務事業コード 1000352
事業名 動物死体処理事業








まちづくり方針 3 水と緑を生かした環境にやさしいまちづくり 担当部名 市民経済部
担当課名 クリーンライフ課
施策の柱 3-2 地球にやさしい暮らしを実現する 開始年度
終了年度 なし
施策 3-2-2 ごみの減量と廃棄物の適正処理
施策の目的 対象 市民、事業者
意図 ・ごみや廃棄物の処理が環境に配慮した形で適正に行われている


事務事業の目的、概要等
何をする事業か
(概要)
犬・猫等の動物死体(法の定義上は一般廃棄物)について、生活環境の保全上、支障が生じないように収集・運搬し処分する。
何の為にやるのか
(目的)
野生動物の死体による市内の不衛生化を防ぐため。ただし、動物愛護の観点から廃棄物としての処分ではなく、火葬・埋葬を行っている。
誰・何に対する
事業か
(事業の対象)
家畜以外の動物死体
目的達成のため、
事業の対象を、
どうしたいのか
(目指す成果)
 業務特性から迅速な対応が求められ、衛生的な観点はもとより、飼養管理者等の動物愛護精神に配慮した業務展開を目指す。
課題 近年、特に猫の割合が著しく増加し、それに伴い委託費が増加していること。
対応
目的を達成することで、市がどうなるか(事業の意義) 動物死体による疫病の蔓延や、環境汚染を防ぐ。


(単位:円)
歳出・歳入
歳出
総事業費(合計) 実績
令和3年度決算
3,957,000
歳入
特定財源 実績値
令和3年度決算
特定財源計 1,274,000
市の実質負担額(=総事業費−特定財源) 2,683,000


業務分析(量と質)
4〜6月 7〜9月 10〜12月 1月〜3月 特記事項
人員(担当) フルタイム 1 パートタイム 0 フルタイム 1 パートタイム 0 フルタイム 1 パートタイム 0 フルタイム 1 パートタイム 0
業務割合推計
(当該事務/係全体事務×100)
【勤務時間】
5% 0% 5% 0% 5% 0% 5% 0%
定型・非定型業務 定型業務 定型業務 定型業務 定型業務
業務の難易度 普通 普通 普通 普通


事業の評価・改善/実績報告
実績報告 動物死体処理を適切に実施した。(565体)
評価 犬・猫等の動物死体を収集・運搬し、適切に処分している。
今後の方針(改善策)



戻る