三郷市タイトル city of misato official web site かいちゃん&つぶちゃんイラスト


事務事業 評価結果の公表
図書館施設管理業務 図書館施設管理業務


事務事業名、担当課等
事務事業コード 1000622
事業名 図書館施設管理業務








まちづくり方針 6 誰もが生きがいを持ち輝くまちづくり 担当部名 生涯学習部
担当課名 日本一の読書のまち推進課
施策の柱 6-1 誰もがいつでも読書に親しむ環境をつくる 開始年度 昭和58年度
終了年度 なし
施策 6-1-2 読書環境の整備
施策の目的 対象 市民
意図 ・身近に読書に触れることができる


事務事業の目的、概要等
何をする事業か
(概要)
図書館施設の維持管理。図書館情報システムの運用・保守。
何の為にやるのか
(目的)
市民が安心・安全に図書館を利用できるようにするため。また、図書館資料の貸出・返却、インターネット予約・検索、管理の迅速かつ効率的な処理により、利便性の向上を図るため。
誰・何に対する
事業か
(事業の対象)
図書館施設・設備及び図書館情報システム
目的達成のため、
事業の対象を、
どうしたいのか
(目指す成果)
図書館施設・設備及び図書館情報システムを適切に維持管理する。
課題 施設・設備の適切な維持管理及び図書館情報システムの安定的運用
対応 日常及び定期点検を通じて、施設・設備の適切な管理に努めるとともに、図書館情報システムの安定的運用を図るため必要な措置を講ずる。
目的を達成することで、市がどうなるか(事業の意義) 市民の読書環境の向上が図られる。


(単位:円)
歳出・歳入
歳出
総事業費(合計) 実績
令和3年度決算
53,811,000
歳入
特定財源 実績値
令和3年度決算
特定財源計 3,000,000
市の実質負担額(=総事業費−特定財源) 50,811,000


業務分析(量と質)
4〜6月 7〜9月 10〜12月 1月〜3月 特記事項
人員(担当) フルタイム 17 パートタイム 29 フルタイム 17 パートタイム 29 フルタイム 17 パートタイム 29 フルタイム 17 パートタイム 29
業務割合推計
(当該事務/係全体事務×100)
【勤務時間】
15% 6.25% 15% 6.25% 15% 6.25% 15% 6.25%
定型・非定型業務 定型業務 定型業務 定型業務 定型業務
業務の難易度 普通 普通 普通 普通


事業の評価・改善/実績報告
実績報告  消防設備、自動ドア、エレベータ等の図書館施設・設備の保守点検業務を専門業者に委託して実施した。
 北部図書館で自動ドア、電話機器設備、トイレ漏水の修繕を行った。
 早稲田図書館でPAS交換修繕、防犯カメラの点検修繕を行った。
 市立図書館で照明器具の交換修繕を行った。
評価 図書館施設の設備に対し定期的な保守点検を行い、適切な状態の維持に努めた。
随時、館内外の不具合の点検・修理を行い、安心して図書館を利用できる環境を提供できた。
北部図書館の照明を部分的にLEDに交換し、明るさの増加による読書環境の向上及び省エネルギー化を果たした。

今後の方針(改善策) 施設の長寿命化のため、計画的な修繕を継続する。
北部図書館の照明のLED化の推進。



戻る