三郷市タイトル city of misato official web site かいちゃん&つぶちゃんイラスト


事務事業 評価結果の公表
青少年相談員協議会支援事業 青少年相談員協議会支援事業


事務事業名、担当課等
事務事業コード 1000644
事業名 青少年相談員協議会支援事業








まちづくり方針 2 子どもが健やかに、のびのびと成長できるまちづくり 担当部名 生涯学習部
担当課名 青少年課
施策の柱 2-2 子どもや若者が学び、健やかに育つ環境をつくる 開始年度 昭和52年度
終了年度 なし
施策 2-2-2 青少年健全育成の推進
施策の目的 対象 青少年
意図 ・青少年が自覚と責任をもって社会生活を送ることができる


事務事業の目的、概要等
何をする事業か
(概要)
定例会議、定例イベント、宿泊事業の開催。
何の為にやるのか
(目的)
青少年相談員が企画事業などの活動を通じて、地域の子ども達と触れ合い、良き理解者となることで、子ども達の健やかな成長をサポートするため様々な活動ができるよう支援する。
誰・何に対する
事業か
(事業の対象)
青少年相談員協議会
目的達成のため、
事業の対象を、
どうしたいのか
(目指す成果)
地域の青少年リーダーとして積極的な地域活動を展開できるようにする。
課題 大学生を中心に委嘱しており、全体的に若い世代のため事業展開において職員のサポートを必要としている。
対応 自分たちにできる範囲の事業を組み活動し、ノウハウを蓄積していく。
目的を達成することで、市がどうなるか(事業の意義) 地域における青少年リーダーの活動が活性化し、地域の青少年の健全育成に寄与することが出来る。


(単位:円)
歳出・歳入
歳出
総事業費(合計) 実績
令和3年度決算
0
歳入
特定財源 実績値
令和3年度決算
特定財源計 0
市の実質負担額(=総事業費−特定財源) 0


業務分析(量と質)
4〜6月 7〜9月 10〜12月 1月〜3月 特記事項
人員(担当) フルタイム 1 パートタイム 0 フルタイム 1 パートタイム 0 フルタイム 1 パートタイム 0 フルタイム 1 パートタイム 0 従来の対面式会議はオンライン会議に切り替えて実施。
企画事業については感染状況を鑑み中止。
業務割合推計
(当該事務/係全体事務×100)
【勤務時間】
0% 0% 0% 0% 0% 0% 0% 0%
定型・非定型業務 定型業務 定型業務 定型業務 定型業務
業務の難易度 普通 普通 普通 普通


活動指標 ※市が何をするか
指標名 主催事業の開催日数
単位 指標数値のめざす方向 増加
目標値 4
目標進捗 計画値 実績値 達成率 所見
令和3年度 4 0 新型コロナウイルス感染症による外出自粛の影響で全ての事業を中止。
令和4年度 4 4
令和5年度 4 4
令和6年度 4 4
令和7年度 4 4
指標値の算定・把握方法 研修実施日数の確認


成果指標 ※市民(市)がどうなったか
指標名 事業延べ参加人数
単位 指標数値のめざす方向 増加
目標値 100
目標進捗 計画値 実績値 達成率 所見
令和3年度 100 0 新型コロナウイルス感染症による外出自粛の影響で全ての事業を中止。
令和4年度 100 100
令和5年度 100 100
令和6年度 100 100
令和7年度 100 100
指標値の算定・把握方法 各事業の人数把握


事業の評価・改善/実績報告
実績報告 新型コロナウイルス感染症による外出自粛の影響で企画事業は全て中止。
評価
今後の方針(改善策)


事業の特性



戻る