三郷市タイトル city of misato official web site かいちゃん&つぶちゃんイラスト


事務事業 評価結果の公表
住居表示事務 住居表示事務


事務事業名、担当課等
事務事業コード 1000807
事業名 住居表示事務








まちづくり方針 4 都市基盤の充実した住みやすいまちづくり 担当部名 総務部
担当課名 総務課
施策の柱 4-1 地域の特性を生かした快適な都市をつくる 開始年度 昭和47年度
終了年度 なし
施策 4-1-3 快適な住環境の創造
施策の目的 対象 市民、事業者
意図 ・安全で良好な住環境が整っている


事務事業の目的、概要等
何をする事業か
(概要)
分かりやすい住所を表示することにより、市民の利便性の向上とまちのイメージアップを図る。
何の為にやるのか
(目的)
市民の利便性の向上とまちのイメージアップ
誰・何に対する
事業か
(事業の対象)
市民
目的達成のため、
事業の対象を、
どうしたいのか
(目指す成果)
まちの区域を整然とさせることで、以下の効果が期待できる。
@郵便物の遅配・誤配の防止A緊急自動車が迅速に目的地へ到着できるようになるBまちのイメージアップ
課題 住居表示実施区域内に、住宅や事務所などを新築した場合の届け出等の制度の周知
対応 ホームページを活用し、制度の周知に努める
目的を達成することで、市がどうなるか(事業の意義) 市民の利便性の向上とまちのイメージアップにつながる


(単位:円)
歳出・歳入
歳出
総事業費(合計) 実績
令和4年度決算
0
歳入
特定財源 実績値
令和4年度決算
特定財源計 0
市の実質負担額(=総事業費−特定財源) 0


業務分析(量と質)
年間 特記事項
人員(担当) フルタイム 3 パートタイム 0
業務割合推計
(当該事務/係全体事務×100)
【勤務時間】
5% -
定型・非定型業務 定型業務
業務の難易度 普通


事業の評価・改善/実績報告
実績報告 特になし
評価 住居表示台帳の更新(補正)は行わなかった。
今後の方針(改善策) 引き続き、住居表示台帳の更新(補正)に努める



戻る