三郷市タイトル city of misato official web site かいちゃん&つぶちゃんイラスト


事務事業 評価結果の公表
農地保全事業 農地保全事業


事務事業名、担当課等
事務事業コード 1001082
事業名 農地保全事業








まちづくり方針 5 魅力的で活力のあるまちづくり 担当部名 市民経済部
担当課名 農業振興課
施策の柱 5-1元気で活力ある都市をつくる 開始年度 平成22年度
終了年度 なし
施策 5-1-3 都市型農業の振興
施策の目的 対象 農地、農業者、市民
意図 ・高品質化、高付加価値化した都市型の農業が実現し、活性化している


事務事業の目的、概要等
何をする事業か
(概要)
農業用水路の維持管理を行い、水稲・生産緑地の生産性を確保する。
何の為にやるのか
(目的)
水路環境を整えることで、農地の生産性の維持・向上と住環境との調和を図るため。
誰・何に対する
事業か
(事業の対象)
農業用水路
目的達成のため、
事業の対象を、
どうしたいのか
(目指す成果)
農業用水路の適正な維持管理、生産緑地保全
課題 農業用水路と家庭用の排水との水路兼用使用による、農業用水路の悪化
対応 農業用水路の適正な維持管理を行う。
目的を達成することで、市がどうなるか(事業の意義) 水路環境を整えることで住環境との調和を図り、都市型農業で重要な農業に対する市民の理解が得られる。


(単位:円)
歳出・歳入
歳出
総事業費(合計) 実績
令和4年度決算
10,771,420
歳入
特定財源 実績値
令和4年度決算
特定財源計 0
市の実質負担額(=総事業費−特定財源) 10,771,420


業務分析(量と質)
年間 特記事項
人員(担当) フルタイム 2 パートタイム 0
業務割合推計
(当該事務/係全体事務×100)
【勤務時間】
30% -
定型・非定型業務 定型業務
業務の難易度 普通


事業の評価・改善/実績報告
実績報告 ○用水路修繕・浚渫の発注
・修繕 5件
・浚渫 5件
評価 農業用水路の修繕等を行い農地保全が図られた。
今後の方針(改善策) 農業用水路の修繕や浚渫等の要望が多くあるため、緊急性や安全性を考慮し、事業効果が期待できる箇所を選定し実施できるよう努める。



戻る