| 事務事業名、担当課等 | 
                 
                
                    | 事務事業コード | 
                    1001272 | 
                 
                
                    | 事業名 | 
                    公園等除染埋設土維持管理事業 | 
                 
                
                    総 合 計 画 の 位 置 づ け | 
                    まちづくり方針 | 
                    4 都市基盤の充実した住みやすいまちづくり | 
                    担当部名 | 
                    まちづくり推進部 | 
                 
                
                    | 担当課名 | 
                    みどり公園課 | 
                 
                
                    | 施策の柱 | 
                    4-2 市民が豊かになる快適な都市を実現する | 
                    開始年度 | 
                    平成24年度 | 
                 
                
                    | 終了年度 | 
                    なし | 
                 
                
                    | 施策 | 
                    4-2-1 憩いとなる公園づくりの推進 | 
                 
                
                    | 施策の目的 | 
                    対象 | 
                    市民、市内全域 | 
                 
                
                    | 意図 | 
                    ・誰もが快適に公園を利用できる ・公園が市民の憩いの場となる | 
                 
             
             
             
            
                
                    | 事務事業の目的、概要等 | 
                 
                
                    何をする事業か (概要) | 
                    公園等の放射線量低減化(除染)作業によって除去した土壌の保管場所を適切に維持管理する。
                     | 
                 
                
                    何の為にやるのか (目的) | 
                    市民が安全で快適に公園等を利用できるようにするため。
                     | 
                 
                
                    誰・何に対する 事業か (事業の対象) | 
                    一時的に埋設仮置きされている除去土壌の保管場所
                     | 
                 
                
                    目的達成のため、 事業の対象を、 どうしたいのか (目指す成果) | 
                    市民が安全で快適に公園等を利用できるようにする。
                     | 
                 
                
                    | 課題 | 
                    借地公園における除染土について、地権者から土地の返還を求められた際の対応について検討する必要がある。
                     | 
                 
                
                    | 対応 | 
                    放射能対策室と協議し対応を協議する。
                     | 
                 
                
                    | 目的を達成することで、市がどうなるか(事業の意義) | 
                    定期的な測定と情報提供により、安心感を与えることで市全体の魅力アップにつながる。
                     | 
                 
			 
			 
			 
			
            
            
                
                    | 歳出 | 
                 
                
                    | 総事業費(合計) | 
                    実績
                     | 
                 
				
					| 令和4年度決算
					 | 
				 
				
					| 346,500
					 | 
				 
				
				 
                
                    | 歳入 | 
                 
                
                    | 特定財源 | 
                    実績値
                     | 
                 
				
					| 令和4年度決算
					 | 
				 
				
					| 特定財源計 | 
					0
					 | 
				 
				
					| 市の実質負担額(=総事業費−特定財源) | 
					346,500
					 | 
				 
			 
			 
			 
            
                
                    | 業務分析(量と質) | 
                 
                
                     | 
                    年間 | 
                    特記事項 | 
                 
                
                    | 人員(担当) | 
                    フルタイム | 
                    3 | 
                    パートタイム | 
                    1 | 
                     | 
                 
                
                    業務割合推計 (当該事務/係全体事務×100) 【勤務時間】 | 
                    5% | 
                    - | 
                 
                
                    | 定型・非定型業務 | 
                    非定型業務 | 
                 
                
                    | 業務の難易度 | 
                    普通 | 
                 
             
             
             
            
                
                    | 事業の評価・改善/実績報告 | 
                 
                
                    | 実績報告 | 
                    戸ヶ崎みなみ公園において、除染土埋設箇所の盛土整形を行った。 | 
                 
                
                    | 評価 | 
                       | 
                 
                
                    | 今後の方針(改善策) | 
                     | 
                 
             
             
             
    
		 |