| 事務事業名、担当課等 | 
                 
                
                    | 事務事業コード | 
                    1001367 | 
                 
                
                    | 事業名 | 
                    骨髄移植ドナー助成費交付事業 | 
                 
                
                    総 合 計 画 の 位 置 づ け | 
                    まちづくり方針 | 
                    7 健やかで自立した生活を支え合うまちづくり | 
                    担当部名 | 
                    スポーツ健康部 | 
                 
                
                    | 担当課名 | 
                    健康推進課 | 
                 
                
                    | 施策の柱 | 
                    7-1 誰もが健康でいきいきと暮らせるまちをつくる | 
                    開始年度 | 
                    平成26年度 | 
                 
                
                    | 終了年度 | 
                    なし | 
                 
                
                    | 施策 | 
                    7-1-1 健康づくりの推進 | 
                 
                
                    | 施策の目的 | 
                    対象 | 
                    市民、国民健康保険被保険者 | 
                 
                
                    | 意図 | 
                    ・生涯を通じて健康に過ごすことができる | 
                 
             
             
             
            
                
                    | 事務事業の目的、概要等 | 
                 
                
                    何をする事業か (概要) | 
                    日本骨髄バンクが実施する骨髄バンク事業において、骨髄等を提供したかたに対して助成金を交付する事業
                     | 
                 
                
                    何の為にやるのか (目的) | 
                    骨髄ドナー登録及び骨髄等の移植の推進を図るため
                     | 
                 
                
                    誰・何に対する 事業か (事業の対象) | 
                    市民
                     | 
                 
                
                    目的達成のため、 事業の対象を、 どうしたいのか (目指す成果) | 
                    骨髄ドナー登録及び骨髄等の移植の推進を図る
                     | 
                 
                
                    | 課題 | 
                    令和3年度末現在での三郷市の骨髄バンクドナー登録者数は486人いるため、ドナー提供者が想定よりも多くなることがあれば、予算が不足になる可能性がある。
                     | 
                 
                
                    | 対応 | 
                    適正な予算の確保を行う
                     | 
                 
                
                    | 目的を達成することで、市がどうなるか(事業の意義) | 
                    骨髄提供をするには仕事等を休むことになるため、休暇制度の無い企業・団体に所属しているかたに対して、骨髄移植を実施しやすい環境づくりを提供する
                     | 
                 
			 
			 
			 
			
            
            
                
                    | 歳出 | 
                 
                
                    | 総事業費(合計) | 
                    実績
                     | 
                 
				
					| 令和4年度決算
					 | 
				 
				
					| 280,000
					 | 
				 
				
				 
                
                    | 歳入 | 
                 
                
                    | 特定財源 | 
                    実績値
                     | 
                 
				
					| 令和4年度決算
					 | 
				 
				
					| 特定財源計 | 
					140,000
					 | 
				 
				
					| 市の実質負担額(=総事業費−特定財源) | 
					140,000
					 | 
				 
			 
			 
			 
            
                
                    | 業務分析(量と質) | 
                 
                
                     | 
                    年間 | 
                    特記事項 | 
                 
                
                    | 人員(担当) | 
                    フルタイム | 
                    1 | 
                    パートタイム | 
                    0 | 
                     | 
                 
                
                    業務割合推計 (当該事務/係全体事務×100) 【勤務時間】 | 
                    5% | 
                    - | 
                 
                
                    | 定型・非定型業務 | 
                    定型業務 | 
                 
                
                    | 業務の難易度 | 
                    単純 | 
                 
             
             
             
            
                
                    | 活動指標 ※市が何をするか | 
                 
                
                    | 指標名 | 
                    助成金交付 | 
                 
                
                    | 単位 | 
                    回 | 
                    指標数値のめざす方向 | 
                    維持 | 
                 
                
                    | 目標値 | 
                    3 | 
                 
                
                    | 目標進捗 | 
                    計画値 | 
                    実績値 | 
                     | 
                    達成率 | 
                    所見 | 
                 
                
                    | 令和3年度 | 
                    3 | 
                     | 
                    回 | 
                     | 
                    % | 
                     | 
                 
                
                    | 令和4年度 | 
                    3 | 
                    2 | 
                    回 | 
                     | 
                    % | 
                    申請件数2件 | 
                 
                
                    | 令和5年度 | 
                    3 | 
                     | 
                    回 | 
                     | 
                    % | 
                     | 
                 
                
                    | 令和6年度 | 
                    3 | 
                     | 
                    回 | 
                     | 
                    % | 
                     | 
                 
                
                    | 令和7年度 | 
                    3 | 
                     | 
                    回 | 
                     | 
                    % | 
                     | 
                 
                
                    | 指標値の算定・把握方法 | 
                    助成金の交付回数 | 
                 
             
             
             
            
                
                    | 成果指標 ※市民(市)がどうなったか | 
                 
                
                    | 指標名 | 
                    骨髄提供しやすい環境の提供 (交付率) | 
                 
                
                    | 単位 | 
                    % | 
                    指標数値のめざす方向 | 
                    維持 | 
                 
                
                    | 目標値 | 
                    100 | 
                 
                
                    | 目標進捗 | 
                    計画値 | 
                    実績値 | 
                     | 
                    達成率 | 
                    所見 | 
                 
                
                    | 令和3年度 | 
                    100 | 
                     | 
                    % | 
                     | 
                    % | 
                     | 
                 
                
                    | 令和4年度 | 
                    100 | 
                    100 | 
                    % | 
                    100.0 | 
                    % | 
                     | 
                 
                
                    | 令和5年度 | 
                    100 | 
                     | 
                    % | 
                     | 
                    % | 
                     | 
                 
                
                    | 令和6年度 | 
                    100 | 
                     | 
                    % | 
                     | 
                    % | 
                     | 
                 
                
                    | 令和7年度 | 
                    100 | 
                     | 
                    % | 
                     | 
                    % | 
                     | 
                 
                
                    | 指標値の算定・把握方法 | 
                    交付率 = 申請件数 ÷ 助成金交付件数 | 
                 
             
             
             
            
                
                    | 事業の評価・改善/実績報告 | 
                 
                
                    | 実績報告 | 
                    令和4年度の利用件数は2件であった。 | 
                 
                
                    | 評価 | 
                     骨髄ドナーの制度周知を行った。 滞りなく業務を遂行した。  | 
                 
                
                    | 今後の方針(改善策) | 
                    骨髄ドナーの登録者を増やすために、イベントなどのタイミングで周知を行っていく。 | 
                 
             
             
             
    
            
             
         |