事務事業の目的、概要等 |
何をする事業か (概要) |
公共施設等総合管理計画等の進捗管理を実施し、公共施設の状況を踏まえ、中長期的な視点での既存施設の建替えや再編を総合的に検討する。また、市が所有する土地(公有地)等について、有効活用及び適正な処分を検討する。
|
何の為にやるのか (目的) |
人口減少等による利用需要の変化や厳しい財政状況に応じて、公共施設・公有地の適正な管理を行うため。
|
誰・何に対する 事業か (事業の対象) |
市民、公共施設、公有地
|
目的達成のため、 事業の対象を、 どうしたいのか (目指す成果) |
公共施設・公有地を有効活用し、適正な維持・管理を目指す。
|
課題 |
公共施設等の進捗管理及び関係部署との情報共有が不足している
|
対応 |
定期的な公共施設等の進捗管理及び関係部署との情報共有を実施する。
|
目的を達成することで、市がどうなるか(事業の意義) |
公共施設等に係る財政負担の軽減・平準化、安心安全な維持管理、利用需要に合わせた運営を実施できる。
|