三郷市タイトル city of misato official web site かいちゃん&つぶちゃんイラスト


事務事業 評価結果の公表
市施設営繕事業 市施設営繕事業


事務事業名、担当課等
事務事業コード 1001576
事業名 市施設営繕事業








まちづくり方針 経営方針 担当部名 財務部
担当課名 市有財産管理課
施策の柱 3 行財政基盤の強化 開始年度 令和2年度
終了年度 なし
施策 経3-2 公共施設マネジメントの推進
施策の目的 対象 公共施設、市職員
意図 ・将来を見越した市内の公共施設の適正な配置や適切な管理がなされている


事務事業の目的、概要等
何をする事業か
(概要)
公共施設長寿命化計画に基づき、改修工事の設計・監理を行うとともに、
各整備基本計画等に基づき、新築工事の設計・監理を行う。
何の為にやるのか
(目的)
公共施設の適正な維持保全を図るため。
誰・何に対する
事業か
(事業の対象)
市内公共施設及び管理者、利用者
目的達成のため、
事業の対象を、
どうしたいのか
(目指す成果)
・各施設の補修・修繕経歴を基に、建物のライフサイクルコストに注目し、施設運営に支障が出るような損傷を未然に防ぐ。
・施設の長寿命化を図る。
課題 改修計画を実施するにあたり、予算の確保が課題である。
対応 各種補助金の活用や財政部署との調整を図る。
目的を達成することで、市がどうなるか(事業の意義) 財産の適正な管理及び効率的な活用が図れる。


(単位:円)
歳出・歳入
歳出
総事業費(合計) 実績
令和5年度決算
187,653,836
歳入
特定財源 実績値
令和5年度決算
特定財源計 148,700,000
市の実質負担額(=総事業費−特定財源) 38,953,836


業務分析(量と質)
年間 特記事項
人員(担当) フルタイム 4 パートタイム 0 年度当初4名体制であったが、第一四半期に職員病休等により実質3名で年度を終えている。
業務割合推計
(当該事務/係全体事務×100)
【勤務時間】
90% -
定型・非定型業務 定型業務
業務の難易度 普通


事業の評価・改善/実績報告
実績報告 〇委託費
・やすらぎ荘解体撤去設計業務委託 3,025,000円
・文化会館ホール改修工事設計業務委託 7,535,000円
・上口保育所等防水改修工事設計業務委託 3,300,000円
・岩野木老人福祉センター大規模改修工事設計業務委託 9,570,000円
・彦沢老人福祉センター大規模改修工事監理業務委託 7,480,000円 

〇工事請負費
・彦沢老人福祉センター大規模改修工事 124,850,000円
・やすらぎ荘解体撤去工事 28,611,000円
評価 設計業務及び工事を実施した。
今後の方針(改善策) ・設計業務・工事において、契約に基づくスケジュール管理、品質管理、安全管理に努め、関係課と情報共有化を図る。



戻る