脳とからだの健康チェック

更新日:2025年04月07日

ページID : 6326

脳とからだの健康チェックは、簡単な体力測定と、タブレット端末を使用してタッチパネル形式で問題を解くことで、現在の記憶力や注意力、ご自身の健康度を確認するものです。
職員と1対1で行いますので、タブレット端末の操作の心配はありません。
タブレット端末に不慣れなかたでも、安心して参加いただくことができます。
現在のご自身の脳とからだの健康度を知り、これからの生活に活用してみませんか?

この検査は認知症を診断するものではありません。
 認知機能の低下が明らかな場合は、かかりつけ医、または、認知症の相談ができる医療機関へのご相談をお勧めします。

参考

対象者

65歳以上のかた

検査について

  1. 受付
  2. 血圧計測
  3. 検査の説明
  4. 握力・歩行速度の測定
  5. 認知機能検査
  6. 終了

全体の時間は1人40分程度です。

持ち物

メガネ、補聴器を使用されているかたはご持参ください。
歩きやすい靴でお越しください。

結果

後日結果報告書を郵送します。

申込

令和7年4月25日(金曜日)から各開催日の3日前までに長寿いきがい課地域包括係へ連絡(先着順)

日程・会場

【上半期】令和7年度

いずれの日程も 午前9時40分~/午前10時50分~/午後2時00分~/午後3時10分~ の4枠

検査日程・会場一覧
日付 曜日 場所
令和7年6月19日 木曜日 高州地区文化センター
7月23日 水曜日 瑞沼市民センター

8月20日

水曜日 健康福祉会館
9月19日 金曜日 希望の郷交流センター
10月15日 水曜日 三郷中央におどりプラザ

 

この記事に関するお問い合わせ先

長寿いきがい課
〒341-8501 埼玉県三郷市花和田648番地1
長寿いきがい係 電話番号:048-930-7788
地域包括係 電話番号:048-930-7793
シルバー元気塾推進室 電話番号:048-930-7732
お問い合わせフォーム