三郷市立学校給食センター見学及び試食
三郷市立学校給食センター(以下「給食センター」という。)では、学校、家庭や地域との連携のもと食育の推進を図り、学校給食を身近に感じていただくことを目的として、施設見学及び給食の体験喫食(試食)を実施します。
対象・定員
1日1団体。5名以上で構成された団体の方を対象とし、個人でのお申し込みはできません。
上限人数は、鷹野学校給食センター 30名、瑞沼学校給食センター 70名です。
見学・試食実施日
毎年度5月から翌2月までの給食センターの稼働日で、以下の時間帯で受け入れます。※まずは給食センターにお電話ください。
1.見学と試食 午前10時30分~午後1時
2.見学のみ 午前10時30分~11時30分
見学内容
調理作業等。瑞沼学校給食センターでは、防災関連設備の見学や食育システム体験ができます。
試食代
鷹野学校給食センター (小学校給食)350円、瑞沼学校給食センター (中学校給食)400円
申込
希望日の14日前(土・日・祝日を含む)までに、人数の確定、申込書の提出、試食代の入金が必要です。
見学・試食までの流れ
1.給食センターへ、希望日をお電話ください(概ね1か月前までに)。
鷹野学校給食センター 048-955-1155、瑞沼学校給食センター 048-951-5557
2.見学・試食日及び参加人数確定後、「申込書(Wordファイル:33KB)」を記入し、メール(kyuushoku@city.misato.lg.jp)または学校給食室窓口にて提出してください。
3.学校給食室が発行した「払込用紙」により、金融機関で試食代を入金してください。
4.試食日の14日前(土・日・祝日を含む)までに、メールまたは学校給食室窓口にて、「領収証(受領証)」を提示してください。
※14日前を過ぎると、人数変更及び返金はできません。
5.メールまたは学校給食室窓口にて、「許可書」をお受け取りください。
6.当日、「許可書」を忘れずにお持ちください。
注意事項
・試食について、アレルギー対応は行いません。
・食べ物の持ち込み、給食の持ち帰りは禁止です(水分補給のための飲料の持ち込みは可)。
・当日、体調が悪い方の参加はお断りすることがあります。
・災害、事故、警報発令等により学校給食が中止される場合、その他給食センターの業務に支障が出る恐れがある場合は、見学及び試食を中止することがあります。
学校給食センターについて
三郷市立鷹野学校給食センター(小学校給食)
所在地 三郷市鷹野三丁目234番地2、電話 048-955-1155
三郷市立瑞沼学校給食センター(中学校給食)
所在地 三郷市上彦名893番地、電話 048-951-5557
この記事に関するお問い合わせ先
学務課
〒341-8501 埼玉県三郷市花和田648番地1
学務係 電話番号:048-930-7756
保健係 電話番号:048-930-7741
学校給食室 電話番号:048-930-7757
ファックス:048-953-7094
お問い合わせフォーム
更新日:2025年09月01日