明治安田協働事業 楽しく学ぶ!認知症予防講座
地元の「公民館」元気プロジェクト
全国に約14,000の公民館において「地域コミュニティの持続的な発展」をテーマに全国公民館連合会と「明治安田」が共同で活動を展開するプロジェクト事業です。
第一回目 認知症の理解
〇老化と予防についての解説(認知症とは)
〇簡単な体験型ワークの実施
日時
6月10日(火曜日)午前10時~午前11時30分
第二日目 介護の不安を解決~今から知る・今日から始める介護のそなえ~
○介護が必要になるのはどのようなときかについて学ぶ
〇「公的介護保険」について学ぶ
〇自助努力の必要性について考える
日時
6月17日(火曜日)午前10時~午前11時30分
その他の共通事項
会場
三郷市立北公民館(瑞沼市民センター内)二階研修室
対象
16歳以上の方
定員
各30人(申し込み順)
講師
明治安田から派遣講師
申し込み
4月25日(金曜日)午前9時から5月27日(火曜日)まで
電話または直接にて、お申込みください。
★どちらかの受講も可能です
この記事に関するお問い合わせ先
北公民館
〒341-0004 埼玉県三郷市上彦名870(瑞沼市民センター内2階)
電話番号:048-957-0253 ファックス:048-959-5896
お問い合わせフォーム
更新日:2025年04月15日