令和6年度市指定無形民俗文化財(祭礼)の開催について(9月24日更新)
令和6年度市指定無形民俗文化財(祭礼)の開催について
令和6年度に実施される祭礼(市指定無形民俗文化財)の開催について、下記の通りお知らせいたします。
【戸ヶ崎の三匹の獅子舞】
実施日:令和6年7月5日(金曜日)から7月7日(日曜日)
場所:戸ヶ崎香取神社(戸ヶ崎2-38-1)
時間:午前8時から午後8時30分ごろ
【番匠免の大般若経祭り】
実施日:令和6年7月6日(土曜日)
時間:午前8時から午後2時ごろ
場所:迎攝院・神明神社(番匠免1-127-1)ほか
【上口の二郷半囃子・里神楽】
実施日:令和6年7月13日(土曜日)
時間:午後7時ごろ(二郷半囃子・里神楽披露の時間)
場所:上口香取神社(上口1-74)・東光院広場(上口1-108-2)ほか
【幸房・岩野木の獅子舞】(9月24日更新)
実施日:令和6年10月13日(日曜日)
時間・場所:午後2時ごろ 富足神社(三郷市岩野木119)(獅子舞披露の時間)
注意
時間につきましては目安となります。前後する場合がございますのであらかじめご了承ください。
この記事に関するお問い合わせ先
生涯学習課
〒341-8501 埼玉県三郷市花和田648番地1
生涯学習係 電話番号:048-930-7759 ファックス:048-953-1160
お問い合わせフォーム
更新日:2024年07月12日