市民企画講座の参加者を募集します!
市民の方による生涯学習講座を開催します!
★市民企画講座とは・・・
市民の方々が培った知識や経験を活かし、生涯学習講座を企画・実践する事業です。「学びの成果」を多くの市民の方々に還元し、「市民相互の学びの場の提供」「生涯学習意欲の高揚」を図り、三郷市の生涯学習の輪を広げることを目的としています。
昭和・平成生まれの「脳トレ&コミュニケーション」
(1) |
9月19日・9月26日・10月10日・11月7日(各金曜日) |
午後2時30分~4時30分 |
(2) | 12月5日・令和8年1月16日・1月23日・1月30(各金曜日) | 午後2時30分~4時30分 |
(3) | 12月12日・12月19日 (各金曜日) | 午後3時~4時30分 |
12月26日・令和8年1月9日 (各金曜日) | 午後2時~4時 |
場所:三郷中央におどりプラザ 会議室
参加費:(1)・(2)・(3)各500円
対象:(1)・(2) どなたでも (3) 小中学生
定員:20人(申し込み順)
締切:各初回の前日まで
申込先:080-1116-0509(脳トレ&コミュニケーション・村山)
脳トレ&コミュニケーション(チラシ表面)(PDFファイル:4.1MB)
脳トレ&コミュニケーション(チラシ裏面)(PDFファイル:18.1MB)
市民企画講座は、市民が企画・実施する講座となっているため、申込先は企画者となります。また、申込者に通知をしたり、緊急連絡を行うため、氏名・住所・電話番号を企画者が管理をします。なお、頂いた情報は本事業の目的以外には使用しません。
更新日:2024年10月15日