三郷市図書館ガイド「LIBRARY WORDS」 #3 データベースは宿題にもビジネスにも大活躍

更新日:2023年07月03日

ページID : 6871
三郷市図書館ガイド LIBRARY WORDS

三郷市図書館の基本情報から、あまり知られていないお得な知識まで、いろいろなことを紹介します。
「図書館に行ったことがない」というあなたのご来館をお待ちしています!

#3 データベースは宿題にもビジネスにも大活躍

ウェブ上に情報があふれる時代、本なんか読まないから図書館に行くこともない、というかたもいらっしゃることでしょう。
実は、図書館にあるインターネット端末を使えば、ご自宅よりもっと便利に情報収集ができてしまうんですよ。
2018年4月現在、三郷市の図書館で見ることのできるデータベースを紹介します。

三郷市図書館データベース一覧

お子さんの宿題のための調べもの、仕事で使う法関係の情報入手、個人で研究しているテーマに関する資料集めなど、様々な用途に使えます。
ぜひ、ご利用ください!

官報情報検索サービス

男の子が本を開いて読んでいるイラスト

「官報」は、政府や各府省などが公布する「公文」や、国や各府省、特殊法人、地方公共団体などが出す「公告」を掲載している、国の機関紙です。
身近なところでは、国家試験の案内や合格発表、企業の決算報告、地価公示などを調べることができます。

個人では

  • 官報販売所で購入する
  • インターネットで過去30日分を見る

 ことができます。

三郷市図書館を利用すると以下の検索・閲覧・複写が可能です!
 (複写のみ有料)

  • 官報情報検索サービスで1947年5月3日から当日まで
  • 国立国会図書館デジタルコレクションで1883年7月2日から1952年4月30日まで

国立国会図書館デジタルコレクション図書館向けデジタル化資料送信サービス

国会議事堂のような建物のイラスト

国立国会図書館は、所蔵する貴重な資料のデジタル化を進めています。その数は266万点にものぼり、一部はインターネット上で誰でも閲覧することが可能です。

個人ではインターネット公開資料53万点を見ることができます。

三郷市図書館を利用すると以下の検索・閲覧・複写が可能です!
 (複写のみ有料、著作権の範囲内)

  • インターネット公開資料(53万点)
  • 国立国会図書館デジタル資料送信サービス
     参加館のみ閲覧可能な図書館送信対象資料
     (149万点)

 点数は全て概算、平成29年11月現在

法総合情報 データベース 「D1-Law.com」

茶色い表紙に「LAW」と書かれている分厚い本のイラスト

現行日本法規、判例体系、法律判例文献情報からなるデータベースです。

個人では

  • インターネットで無料の法律や判例のデータベースを見る
  • 日本法規や判例雑誌を購入する

 ことができます。

三郷市図書館を利用すると以下の検索・閲覧・複写が可能です!
 (複写のみ有料)
 また、法律・判例・文献が一度に検索できます。

  • 現行日本法規(現行法検索)
  • 現行法規(履歴検索)
  • 判例体系
  • 法律判例文献情報

三郷市図書館のホームページは下記リンクです。

この記事に関するお問い合わせ先

図書館
北部図書館 電話番号:048-958-8900 ファックス:048-958-8909
市立図書館 電話番号:048-952-8800 ファックス:048-953-8022
早稲田図書館 電話番号:048-958-1040 ファックス:048-958-1197
お問い合わせフォーム