教育行政の重点施策

更新日:2025年04月01日

ページID : 6785

三郷市教育行政の基本方針

三郷市教育委員会では、三郷市教育施策大網に基づき、次のとおり方針を定め、質の高い教育の実現に向け施策を推進していきます。

  • 三郷の教育「四つの礎」として「授業改善」、「日本一の読書のまち三郷の推進」、「家庭教育の充実」、「夢への挑戦」を柱とした教育のより一層の充実を図ります。
  • 令和の日本型学校教育の推進に向け、誰一人取り残さない、全てのこども達の可能性を引き出す個別最適な学びと協働的な学びの実現を目指します。
  • 教職員の資質能力の向上と働き方改革を推進し、家庭・地域と共に学び支え合い、生き生きとした学校教育の実現を目指します。
  • 未来に向けて夢を持ち、グローバル社会と情報社会に対応し、自らが社会の創り手となるよう、学び続ける人材を育成します。
  • 「第2次日本一の読書のまち三郷推進計画」に基づき、全ての市民が本と触れ合える機会を増やし、読書を通じた交流を広げ、誰もが心豊かに暮らせる、文化のかおり高いまちを目指します。

重点施策

令和7年度 教育行政重点施策

  •  児童生徒の学力向上
  •  心の教育の推進
  •  教職員の資質向上
  •  教育環境の整備促進
  •  次世代リーダーの育成
  •  日本一の読書のまち三郷の推進
  •  読書環境の整備と充実
  • 文化財の調査・保存・継承
  •  学び(市民大学)の充実
  •  郷土資料館展示の充実
  •  人権啓発・教育の充実

この記事に関するお問い合わせ先

教育総務課
〒341-8501 埼玉県三郷市花和田648番地1
教育総務係 電話番号:048-930-7753
学校施設係 電話番号:048-930-7754
児童クラブ係 電話番号:048-930-7755
教育環境整備室 電話番号:048-930-7830
ファックス:048-953-7094
お問い合わせフォーム