キャッシュレス決済サービス
住民票の写しや税の証明書交付等の手数料のお支払いに、クレジットカード・電子マネー・コード決済が利用できます。
納税・料金の支払い、切手類の購入にはご利用になれません。
利用できる窓口
市役所本庁舎1階 市民課、市民税課、資産税課、収納課、会計課
希望の郷交流センター出張所
対象となる手数料
住民票の写し、戸籍証明書、印鑑登録証明書、課税証明書、評価証明書、納税証明書 ほか
利用できるキャッシュレス決済の種類
クレジットカード
Visa、MasterCard、JCB、American Express、Diners Club、Discover Card、UnionPay(銀聯)カード

電子マネー
Suica、PASMO、SUGOCA、manaca、はやかけん、ICOCA、Kitaca、TOICA、nimoca、nanaco、WAON、クイックペイ、楽天Edy

コード決済
PayPay、d払い、楽天ペイ、atone、au PAY、EPOS PAY、K PLUS、ギフティプレモPlus、ANA Pay、FamiPay、pring、メルペイ、Payどん、銀行Pay(ゆうちょ銀行・横浜銀行・福岡銀行・熊本銀行・十八親和銀行・沖縄銀行・北陸銀行・北海道銀行・広島銀行)

注意事項
- ポイントでのお支払いはできません。
- チャージはできません。
- 現金とキャッシュレス決済の併用払いや複数のキャッシュレス決済の併用払いはできません。
- 分割払いはできません。
- クレジットカードのタッチ機能は使用できません。
この記事に関するお問い合わせ先
情報政策課
〒341-8501 埼玉県三郷市花和田648番地1
情報管理係 電話番号:048-930-7769
デジタル推進係 電話番号:048-930-7831
ファックス:048-954-3027
お問い合わせフォーム
更新日:2023年07月03日