労使トラブルの円満な解決をお手伝いします!

更新日:2023年06月30日

ページID : 6125

賃金、配置転換、解雇、雇止め、パワハラ、団体交渉など労使トラブルでお悩みの労働者・使用者の皆様へ

埼玉県労働委員会のあっせんにより、労使トラブルの円満な解決をお手伝いします

経験豊富なあっせん員が労使の間に入って、中立・公正な立場で話し合いをとりもちます。
労使双方の主張を伺い、お互いが受け入れられる合意点を探り、歩み寄りによる解決を目指します。

あっせんの対象となる労使トラブルの例

  •  一方的に賃金を引き下げられた
  •  会社から契約を更新しないと言われたが、理由に納得できない
  •  従業員が転勤に理由なく応じてくれない
  •  職場のパワハラやセクハラが改善されない
  •  労働組合と使用者の団体交渉が円滑に進まない

労働委員会は、公益・労働者・使用者の立場を代表する委員で構成された、労使間のトラブルを解決するための専門的な都道府県の行政機関です。
お気軽に埼玉県労働委員会事務局までご相談ください。

埼玉県労働委員会事務局

〒330-9301

埼玉県さいたま市浦和区高砂3-15-1 埼玉県庁第三庁舎4階
電話番号 048-830-6452 048-830-6465

ファックス 048-830-4935

詳細は、埼玉県労働委員会のホームページをご覧ください。

この記事に関するお問い合わせ先

商工観光課
〒341-8501 埼玉県三郷市花和田648番地1
商工労政観光係 電話番号:048-930-7721
ファックス:048-953-7116
お問い合わせフォーム