請願・陳情・要望

更新日:2024年02月26日

ページID : 6152

市民から提出された請願・陳情・要望

市民から提出された請願書(採択された、直近の5件分)
受理日 請願書(採択されたもの)
平成23年8月24日 市内放射性物質汚染対策に関する請願書
平成22年5月24日 芳賀浩議員の議員辞職を求めることに関する請願書
平成18年11月20日 学童保育の時間延長に関する請願書
平成18年8月24日 「出資の受入れ、預り金及び金利等の取締りに関する法律」及び「貸金業の規制等に関する法律」の改正に関する請願書
平成17年2月21日 ILO第175号条約及びILO第111号条約の早期批准を求める意見書の提出について

請願書の提出には、議員の紹介が必要です。書式はこのページ下段をご覧ください。
 なお、受理した請願書は議場での配布及び情報公開コーナー等で閲覧の対象となります。

 

市民から提出された陳情書(令和元年以降のもの)
受理日 陳情書(委員会等での審査は行いません)
令和5年11月28日 年金制度における外国人への脱退一時金の是正を求める意見書の採択を求める陳情
令和5年11月24日 陳情書(埼玉県宅建政治連盟埼玉東地区)
令和5年11月16日 安全な地元農産物の活用と学校給食の無償化に関する陳情書
令和5年8月16日 PTAの適正化を求める陳情書
令和5年8月16日 市立学校の夏期スクールバス運行を求める陳情書
令和5年5月15日 国に対し、適格請求書等保存方式(インボイス制度)の延期・見直しを求める陳情書
令和4年12月26日 日本全体で解決すべき問題として、普天間基地周辺の子どもたちを取り巻く空・水・土の安全の保障を求める陳情
令和4年11月9日 感染症対策における子どもの権利に関する陳情
令和4年6月6日 中国共産党による臓器収奪の即時停止ならびに人権状況の改善を求める意見書の提出に関する陳情
令和4年5月6日 沖縄を「捨て石」にしない安全保障政策を求める意見書の提出を求める陳情
令和4年3月24日 陳情書(女性スペースを守る会‐LGBT法案における『性自認』に対し慎重な議論を求める会‐)
令和3年11月25日 陳情書(埼玉県宅建政治連盟埼玉東地区)
令和3年9月6日 安全・安心の医療・介護の実現と国民のいのちと健康を守るための陳情書
令和3年6月21日 辺野古新基地建設の中止と、普天間基地の沖縄県外・国外移転について国民的議論を行い、憲法に基づき公正かつ民主的に解決するべきとする意見書の採択を求める陳情
令和3年5月25日 県内農産物と地域経済、消費者の食を守る条例制定に向け意見書の提出を求める陳情書
令和2年11月12日 陳情書(埼玉県宅建政治連盟埼玉東地区)
令和2年9月24日 地方たばこ税を活用した分煙環境整備に関する陳情書
令和2年5月27日 児童の権利に関する条約を促進する運用・法整備を求める陳情書
令和元年11月29日 陳情書(埼玉県宅建政治連盟埼玉東地区)
令和元年10月7日 彦成地区バス路線維持に関する陳情
令和元年9月5日 大津市園児死亡事故を受けて三郷市内の通学路の安全対策を求める陳情
令和元年5月29日 日本政府に対して、国連の「沖縄県民は先住民族」勧告の撤回を求める意見書の採択を求める陳情書
令和元年5月28日 米軍普天間飛行場の辺野古移設を促進する意見書に関する陳情書
令和元年5月20日 辺野古新基地建設の即時中止と、普天間基地の沖縄県外・国外移転について、国民的議論により、民主主義及び憲法に基づき公正に解決するべきとする意見書の採択を求める陳情

受理した陳情書は、原則として議場での配布のほか、情報公開コーナー等で閲覧の対象となります。(本文等に個人情報が含まれる場合は、該当箇所を除く場合があります)

 

市民から提出された要望書(令和元年以降のもの)
受理日 要望書(議場で配布したもの)
令和6年2月26日 「大可金属株式会社スクラップ処理工場」違法操業に対する要望書
令和5年12月22日 新和小学校において公共性に欠く団体の活動を認めないことを求める要望書
令和5年8月18日 新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金についての要望書
令和5年5月19日 全国霊感商法対策弁護士連絡会の不当な声明に対する要望書
令和5年2月20日 防災・防犯対策における街灯設備に関する要望
令和5年2月20日 防災対策における水道設備(飲用)に関する要望
令和5年2月20日 防災対策における避難路整備に関する要望
令和5年2月20日 防災対策における下水設備に関する要望
令和4年11月16日 要介護1、2の人の生活援助等の介護保険給付を市町村の総合事業に移行することについての意見書提出に関する要望書
令和3年9月17日 母(毛嘉萍)が中国で不法に逮捕されている件に関する要望
令和3年7月21日 人道的見地から、沖縄防衛局による「沖縄本島南部からの埋め立て用土砂採取計画」の断念を国に要請することについて
令和3年6月3日 三郷市議会議員報酬5割削減を提言する要望書

受理した要望書は、原則として議場での配布のほか、情報公開コーナー等で閲覧の対象となります。
 (本文等に個人情報が含まれる場合は、該当箇所を除く場合があります)

三郷市議会に陳情・要望を提出される皆様へ

 三郷市議会では、提出された陳情・要望の取り扱いを整理するための取扱い要綱を定めています。受理した陳情・要望は、原則として委員会等への付託は行わず、定例会にて議場での配布のみとしています。ただし以下の基準により、議会運営委員会で取り扱いを協議し、議場配布を行わない場合があります。
議場配布を行わない陳情についてはホームページ等でも紹介しません。

陳情書及び要望書取扱い基準【要綱より】

 陳情・要望が次の各号のいずれかに該当するときは、議会運営委員会の決定をもって、議長供覧にとどめ、議場配布を行わないものとします。

  1.  基本的人権を否定する等、違法な又は明らかに公序良俗に反する行為を求めるもの
  2.  特定の個人又は団体を誹謗中傷し、その名誉を傷つけ又は信用を失墜させるおそれのあるもの
  3.  係属中の事件に関するもの
  4.  私人間で解決すべきもの
  5.  市の職員に対する懲戒その他の処分又は訓戒その他の人事的措置を求めるもの
  6.  市の事務に関係しない事項についての行為を求めるもの(地方自治法(昭和22年法律第67号)第99 条に基づく意見書提出を願意とするものを除く。)
  7.  趣旨、理由等が不明確で判然としないもの
  8.  すでに願意が達成されているもの又は実現の見通しが明らかなもの
  9.  明らかに実現性がないもの
  10.  その他議会の審議になじまないもの

「請願・陳情・要望」の提出を希望されるかたは、下記の様式をプリントアウトしてご利用ください。

ビューワソフトのダウンロード

添付資料を見るためにはビューワソフトが必要な場合があります。
詳しくは下記のリンクをご覧ください。

この記事に関するお問い合わせ先

議事課
〒341-8501 埼玉県三郷市花和田648番地1
庶務係 電話番号:048-930-7768
議事調査係 電話番号:048-930-7768
ファックス:048-953-1358
お問い合わせフォーム