デザート選挙
デザート選挙を実施
児童・生徒に選挙に触れる機会をつくり、政治や選挙への関心を高め、将来の投票行動につなげるために、三郷市選挙管理委員会(共催:三郷市明るい選挙推進協議会)が主催となり、平成26年度から市内の小学6年生を対象に「デザート選挙」を実施しています。
【デザート選挙】とは?

投票箱・記載台など、本物の器材を使用し、給食に出すデザートを公約に掲げた担当者の演説に児童が投票から開票まで、本番さながらの手順で給食のデザートを選ぶことを通じ、公正な選挙はどう実施されているか体験してもらいました。
「デザート選挙」で選ばれたデザートは、3学期の給食終了日に登場します!
投票日の様子
1.選挙に関する講座

はじめに、選挙管理委員会の職員から選挙の意義や概要などを説明。
2.候補者の演説

各デザート候補の説明。
下記の4つのデザート候補から投票します。

スイートポテト

チョコバナナクレープ

さくらんぼゼリー

ストロベリータルト
3.投票及び開票
投票及び開票では、投票箱や記載台・開票時の計数器などの本物の器材を使用し、本番さながらの手順で投票及び開票を体験してもらいました。




4.開票結果

チョコバナナクレープが当選しました!!
3月の給食終了日に登場します!
(平成30年度の結果です)
この記事に関するお問い合わせ先
学務課
〒341-8501 埼玉県三郷市花和田648番地1
学務係 電話番号:048-930-7756
保健係 電話番号:048-930-7741
学校給食室 電話番号:048-930-7757
ファックス:048-953-7094
お問い合わせフォーム
更新日:2023年06月30日