介護保険運営協議会委員を募集します
三郷市の介護保険の運営や事業計画策定等に関する審議を行うため、積極的に参画していただけるかたを募集します。
【委員の任期】
令和7年7月上旬(予定)から令和9年11月13日まで
【募集人員】
第2号被保険者(40歳以上65歳未満)1名
注釈)任期初日においての被保険者資格とする
【応募資格】
介護保険制度について幅広い識見と関心のあるかた
年4回程度、平日の昼間開催する会議に出席できるかた
【応募方法】
「三郷市の介護保険について」をテーマとして介護保険制度や三郷市介護保険事業計画等について、自身の考えをまとめた小論文(800字程度)に、住所、氏名、生年月日、日中連絡がとれる連絡先電話番号を付記して、郵送または直接持込にて提出してください。
注釈)提出書類は返却しません。
【例】
・高齢化社会と介護保険の役割
・介護保険制度に関心を持ってもらうためには
・介護が必要とならないためにどのようなことに取り組むべきか
【応募締切】
令和7年5月30日(金曜日)必着
【選考方法】
三郷市介護保険運営協議会委員公募者選考委員会で選考します。
【選考結果】
令和7年7月上旬頃までに応募者本人へ通知します。
【委員報酬】
市が規定する報酬額(委員報酬 1回あたり7,200円)
【応募書類提出先及び問合せ先】
〒341-8501 三郷市花和田648番地1
三郷市 いきいき健康部 介護保険課 介護給付係 電話048-930-7792
この記事に関するお問い合わせ先
介護保険課
〒341-8501 埼玉県三郷市花和田648番地1
介護給付係 電話番号:048-930-7792
介護認定係 電話番号:048-930-7791
ファックス:048-953-7881
お問い合わせフォーム
更新日:2025年04月15日