介護に関する入門的研修
【参加者募集】介護に関する入門的研修(令和7年度)を開催します!
介護に関する知識を身につけるとともに、介護の基本的な技術を学ぶことができます。全日程(4日間)参加することで、三郷市から修了証明書を発行します。最終日にはお仕事について何でも相談できるおしごと相談会も実施予定です。介護の仕事に就職を希望されている方はもちろん、介護の仕事に興味のある方、未経験者の方も大歓迎です!ぜひご参加ください。
1研修内容
・介護に関する基礎知識、介護の基本
・認知症の理解、基本的な介護の方法
・障害の理解、基本的な介護の方法、介護における安全確保
・基本的な介護の方法
研修講師の都合等により研修内容に変更がある場合がございます。
2 日程
1日目 9月1日(月曜日) 午前9時30分~午後4時30分
2日目 9月4日(木曜日) 午前9時30分~午後4時10分
3日目 9月8日(月曜日) 午前9時30分~午後4時10分
4日目 9月11日(木曜日) 午前9時30分~午後4時25分
研修最終日にはおしごと相談会を実施いたします。
3 会場
4 対象
・三郷市内で介護の仕事に携わりたい方、介護の仕事に興味関心のある方(市外在住の方でも可)
・全日程(4日間)の研修全てを受講できる方
5 受講料
無料(テキスト代も無料、会場までの交通費は自己負担になります)
6 定員
30名 (申し込み多数の場合は抽選とさせていただきます)
7 申し込み方法
1.フォームから申し込み(下記をクリックしてお申し込みください)
https://forms.gle/a2AXUUXSaxEBLL4JA
2.お電話での申し込み(電話番号:03-6803-5624、受付時間:平日午前10時00分~午後6時00分)
当該研修を三郷市から受託している会社(セントスタッフ株式会社)に繋がります。
3.ファックスでの申し込みをご希望の方(ファックス:03-6803-5838)
申し込み用紙は、上部の「入門的研修チラシ」裏面の申込書をご利用ください。
申し込み期限:8月21日(木曜日)
8 お問い合わせ先
名称:セントスタッフ株式会社
電話番号:03-6803-5624(受付時間:平日午前10時00分~午後6時00分)
【埼玉県事業】eラーニングで受講できる「介護に関する入門的研修」のお知らせ
埼玉県では、介護のお仕事応援ポータルサイト「SAITAMA KAIGO NEXT」を開設し、介護の仕事を希望される方へお仕事紹介・職場体験を通して、就業までの支援を行っています。
「介護に関する入門的研修」は、介護のお仕事に就くために必要な基礎的な知識や技術を学んでいただくものです。介護の仕事に興味をお持ちの方で、経験や資格がない方のスタートアップとしてご活用いただけます。
eラーニングのため、ご自身のペースでご自宅でも受講が可能。ご希望の方へは、職場体験(インターンシップ)・就業マッチングまで行います。
1 概要
内容:基礎講座(3時間)、応用講座(18時間)
申込方法:下記URLよりお申込みください。お問合せはお電話でも承ります。
URL:https://kaigo-next.pref.saitama.lg.jp/nursingcare-training.php
電話:0120-121-767
受講開始:お申込み後、登録メールアドレスに受講のURLを送信、テキストは郵送します。
受講期間:令和7年3月迄にご受講ください。
更新日:2025年06月30日