食育講座~おいしく適塩~

更新日:2025年09月10日

ページID : 10975

「三郷市食生活改善推進員協議会」による「食育講座~おいしく適塩~」を開催します

ちらし

三郷市食生活改善推進員協議会では、年代・テーマ別の食育講座を開催しています。

今回の講座では、「適塩」をテーマに、三郷市の健康課題や、栄養・食生活における生活習慣病予防のポイントについてお話します。

講義の後は、減塩食品を使用した食塩相当量3グラム未満の献立を調理し、味わいます。また、塩分濃度測定を体験していただきます。
みなさんのご参加をお待ちしております。

日時

令和7年11月19日(水曜日)10時から12時(受付9時45分から)

場所

健康福祉会館(花和田638-1)2階 栄養指導実習室

対象・定員

市内在住の成人のかた 20名定員(申し込み順)

費用

無料

内容

講義(20分)

「適塩」をテーマに、三郷市の健康課題や、栄養・食生活における生活習慣病予防のポイントについてお話します。

調理実習・塩分濃度測定体験

減塩食品を使用した食塩相当量3グラム未満の献立を調理し、味わいます。

また、いくつかの汁物の塩分濃度測定・試飲体験を実施します。

持ち物

筆記用具・エプロン・ふきん・台ふきん・三角巾(バンダナ等)・手ふきタオル・飲み物

申し込み・問い合わせ

三郷市健康推進課(三郷市食生活改善推進員協議会 事務局)
048-930-7773(直通)

注)令和7年10月27日(月曜日)から11月12日(水曜日)まで受付