食育講座~メタボ予防からフレイル予防~

更新日:2025年08月06日

ページID : 11959

「三郷市食生活改善推進員協議会」による「食育講座~メタボ予防からフレイル予防」を開催します。

ちらし

三郷市食生活改善推進員協議会では、年代・テーマ別の食育講座を開催しています。

今回の講座では、壮年・中年期に気をつけたい「メタボ予防」から、高齢期になるにつれ注意したい「フレイル予防」まで、生涯を通じた食生活についてお話します。講義の後はバランスのとれた食事作りを体験してもらい、試食します。

みなさんのご参加をお待ちしております。

日時

令和7年9月25日(木曜日)10時から12時(受付9時45分から)

場所

希望の郷交流センター(彦成3-7-19)2階 調理室

対象・定員

市内在住の成人のかた・20名定員(申し込み順)

費用

無料

内容

講義(20分)

壮年・中年期の「メタボ予防」から高齢期の「フレイル予防」まで生涯を通じた食生活についてお話します。

調理・試食(1時間30分)

バランスのとれた昼食献立を調理し、みんなで食べます。
各班の食生活改善推進員と一緒に進めますので、安心してご参加ください!

持ち物

筆記用具・エプロン・三角巾(バンダナ等)・ふきん・台ふきん・手ふきタオル・飲み物

申し込み・問い合わせ

三郷市健康推進課(三郷市食生活改善推進員協議会 事務局)
048-930-7773(直通・平日8時30分から17時15分)

注)申し込みは、令和7年9月17日(水曜日)まで受付します。