高額療養費の支給手続きの簡素化について

更新日:2024年12月05日

ページID : 10861

令和6年10月から高額療養費の支給手続きの簡素化を始めます

 

★支給手続きの簡素化とは?

これまで高額療養費の支給の際は、その都度申請が必要でしたが、簡素化の申出を行うことにより、申請手続きを省略し、申出時に指定した口座に自動的に振り込まれるという手続きです。

詳しくは以下のパンフレットをご覧ください。

簡素化パンフレット(PDFファイル:151.5KB)

★注意事項

・簡素化の手続きを希望するかたは、申出が必要となります。対象となる世帯には、高額療養費支給申請書に案内を同封いたします。

・申出事項に変更があった場合や、簡素化を停止したい場合には再度申出が必要となります。

・下記のいずれかに該当した場合は、申出なく簡素化を停止することがあります。

1.国民健康保険税を滞納した場合

2.世帯主の変更または死亡、その他国民健康保険被保険者の記号・番号に変更があった場合

3.指定された口座に振込ができなくなった場合

4.申出の内容に偽りその他不正があった場合

この記事に関するお問い合わせ先

国保年金課 保険給付係
〒341-8501 埼玉県三郷市花和田648番地1
電話番号:048-930-7702
お問い合わせフォーム