【国民健康保険】マイナンバーカードの健康保険証利用の登録解除について

更新日:2024年11月01日

ページID : 10926

マイナ保険証の登録解除手続きについて

 マイナンバーカードの健康保険証利用を登録しているかたが、資格確認書の交付を希望する場合は、利用登録の解除手続きが必要です。

  • 解除申請をしたかたには、資格確認書を交付します。
  • 解除申請をした場合であっても、交付済の健康保険証が有効である場合は、ただちに資格確認書を交付せず、当該健康保険証の有効期限を迎える時期を目安に、資格確認書を交付します。フローチャート

手続き方法

(1)本市の国民健康保険に加入されているかた

  • 国保年金課(本庁舎1階6番窓口)で申請する

       持ち物:申請者の本人確認書類、解除するかたの被保険者番号がわかるもの

       なお、代理人による手続きも可能です。(委任状は不要)

  • 郵送で申請する       

       以下の解除申請書に必要事項を記入のうえ、当課保険税係まで送付してください。

          マイナンバーカードの健康保険証利用登録の解除申請書(PDFファイル:641.3KB)

(2)本市の国民健康保険以外の健康保険に加入しているかた

  • 登録解除の手続きができません
  • ご自身が加入している医療保険者に解除申請書を提出する必要があります。

       ※詳細はご自身が加入している健康保険組合等へお問い合わせください。

注意事項

  • 利用登録解除後、マイナポータル上の「健康保険証利用登録の申込状況」画面に反映されるまで、1~2か月程度時間がかかる場合があります。
  • 解除申請後から解除されるまでの間(1~2か月程度)に、別の医療保険者等に異動した場合は、異動後の医療保険者等に対し、自身が以前に加入していた医療保険者等に対して解除申請を行った旨を申し出るとともに、資格確認書を申請してください。

この記事に関するお問い合わせ先

国保年金課 保険税係
〒341-8501 埼玉県三郷市花和田648番地1
電話番号:048-930-7703
お問い合わせフォーム