三郷市ロードサポート団体を募集します
三郷市ロードサポート制度
1.三郷市ロードサポート制度とは
ロードサポート制度は、市が管理する道路・水路においてボランティアで清掃美化活動を行う団体を募集し、住民と行政が協力して快適な環境づくりを推進するとともに、道路愛護意識の向上を図ることを目的とした事業です。
市では管理する道路または水路を清掃していただける団体を募集しています。
2.参加資格
対象となる団体
- 市内に活動の拠点を置く町会、商工会、有志等の地域住民団体、学校及び企業
- 概ね3人以上の団体で、かつ、道路の一定区間(市が管理する道路の概ね100メートル以上)について、原則として年3回以上の清掃美化活動ができる団体とします。
団体に対する市の支援
- 軍手、ごみ袋、その他消耗品等、活動に必要な用具は支給または貸与いたします。
- 活動で発生したゴミは回収します。
- 三郷市ボランティア活動等災害補償を適用しています。
3.相談・申込窓口
詳しくは下記の担当まで、ご相談・お問い合わせください。
皆さまの参加をお待ちしております。
連絡先
道路課 道路管理係
048-930-7733(直通)
更新情報
- 2023年03月27日 【重要】共和橋通行止めのお知らせについて
- 2022年06月27日 ららほっとみさと「三郷市の総合治水対策」(6月27日~7月19日まで)
- 2022年04月01日 大場川下流排水機場の増強工事が完成しました
- 2020年10月19日 道路占用料条例の一部改正について
- 2020年04月17日 道路河川課:郵送等の対応について
ららほっとみさと「三郷市の総合治水対策」(6月27日~7月19日まで)
主な取り組み
各種申請様式
排水機場の運転状況
補助金制度
この記事に関するお問い合わせ先
道路課
〒341-8501 埼玉県三郷市花和田648番地1
道路管理係 電話番号:048-930-7733
道路係 電話番号:048-930-7734
お問い合わせフォーム
更新日:2024年03月11日