新和調整池グッズ配布中!
新和調整池のステッカーと缶バッチを配布中!
河川課窓口(市役所3階南側)で、新和調整池のステッカーと缶バッチを配布しております。
調整池は、台風などの大雨時に、降った雨を一時的に溜めることで、河川や水路への負担を軽減させるための治水施設となります。
中央二丁目にある新和調整池につきましては、地下式の構造となっており、その上部を中央二丁目八丁堀公園の一部として利用しております。
調整池内部には、上部の公園を支えるために70本ものコンクリートの柱があり、まるでギリシャ共和国にあるパルテノン神殿や春日部市にある首都圏外郭放水路を彷彿とさせるような様相となっております。
今回は、色々な方に新和調整池や治水について少しでも興味を持っていただけるよう、首都圏外郭放水路とコラボしたステッカーと缶バッチを作成いたしました!
ステッカーや缶バッチは、お一人さまそれぞれ1つとさせて頂きます。
【注意】配布個数には限りがありますので、お渡しできない場合があります。
新和調整池
首都圏外郭放水路

新和調整池ステッカー(金・銀)

新和調整池缶バッチ(金大・金小・銀小・銀大)
新和調整池をもっと詳しく知りたい方へ
別のページにてより詳しく紹介しております。
下記のリンクよりご確認ください。
この記事に関するお問い合わせ先
河川課
〒341-8501 埼玉県三郷市花和田648番地1
治水管理係 電話番号:048-930-7735
河川係 電話番号:048-930-7735
お問い合わせフォーム
更新日:2025年04月04日