市長公務日記 2015年6月
2015年6月26日 第9回消防団消防操法大会
平成27年6月21日(日曜日) 市役所東側駐車場
「第9回消防団消防操法大会」に出席しました。
各分団の放水に加え、少年消防クラブの演技も披露され、大会は成功裡に終わりました。
団員の皆様は、生業の傍ら、日々訓練をされていることと思います。
消防団員の皆様、お疲れ様でございました。

市長挨拶

少年消防クラブによるポンプ操法
2015年6月26日 吉川警察署管内第30回こども自転車乗り大会
平成27年6月17日(水曜日) 総合体育館
「第30回こども自転車乗り大会」開会式に出席しました。
吉川警察署管内の吉川市、松伏町、三郷市の28校の小学生が参加し、学科試験や実技試験に真剣に取り組んでいました。
皆さんも、交通事故に遭わないよう、交通ルールを守りましょう。

激励の挨拶

実技(安全走行)
2015年6月26日 三郷市PTA連合会総会
平成27年6月13日(日曜日) 文化会館小ホール
「三郷市PTA連合会総会」に出席しました。
子どもたちは無限の可能性を秘めています。その可能性を伸ばしていくのが私たち大人の役目です。引き続き、PTA活動を通して、ご支援をいただきたいと思います。

2015年6月8日 高州・東町地区11町会親睦卓球大会
平成27年6月7日(日曜日) 高州地区体育館
「高州・東町地区11町会親睦卓球大会」開会式に出席しました。
スポーツ活動が盛んな高州・東町地区。卓球の他にもグラウンドゴルフ大会やソフトボール・ソフトバレーボール大会などが行われています。
この日は多くの地域の皆さんに加え、南中の生徒さんも参加していました。

「皆さん、頑張ってください!」
2015年6月5日 江戸川水防演習
平成27年5月30日 吉川地区江戸川広域運動公園
江戸川右岸に位置する春日部市、松伏町、吉川市、三郷市で構成する「江戸川水防事務組合」による水防演習を実施しました。
この訓練は毎年実施しているもので、江戸川の氾濫やその他の水害に備え、水防体制の整備、水防工法の実施に備えています。
これから秋の台風シーズンまでの出水期に向け、大変有意義な訓練となりました。

管理者訓示

部隊巡閲

防災ヘリコプターによる救助訓練
この記事に関するお問い合わせ先
秘書課
〒341-8501 埼玉県三郷市花和田648番地1
秘書係 電話番号:048-930-7761
ファックス:048-952-5336
お問い合わせフォーム
更新日:2023年06月30日