市長公務日記 2015年12月
2015年12月28日 三郷市消防団歳末特別警戒出陣式
平成27年12月27日(日) 消防本部
今年も消防団による歳末特別警戒が始まりました。
部隊巡閲と車両観閲を行いましたが、統率のとれた動きは目を見張るものがありました。
市民の安全のために頑張る姿に敬意を表します。

出発前の挨拶

一斉に市内パトロールに出発しました
2015年12月26日 歳末特別警戒市内一斉青色防犯パトロール出発式
平成27年12月26日(土)ピアラシティ交流センター
歳末特別警戒市内一斉青色防犯パトロールを実施しました。
町会や地域防犯推進委員の皆様など、28団体、約250名の皆様の参加をいただきました。
ただいま、吉川警察署による「年末年始特別警戒」の期間中です。
自動車盗、街頭犯罪、振り込め詐欺などに遭わないよう注意してください。

出発式での挨拶

青パトの出発
2015年12月24日 戸ヶ崎3丁目南町会子供会クリスマスパーティー
平成27年12月23日(水)戸ヶ崎3丁目南町会自治会館
戸ヶ崎3丁目南町会子供会クリスマスパーティーに出席しました。
様々な催し物があり、会場はとても盛り上がっていました。
私も一足早いクリスマスを、子どもたちと一緒に楽しみました。
挨拶の様子
メリークリスマス!
2015年12月15日 三郷インター南部土地区画整理事業竣功記念碑除幕式
平成27年12月13日(日)三郷インター南部近隣公園
三郷インター南部土地区画整理事業竣功記念碑除幕式に出席しました。
この区画整理事業により、多くの優良企業に進出していただき、現在、インター南部は交通の利便性を活かした流通系の拠点となっております。
この事業の成功は、この記念碑とともに、永年にわたり語り継がれることでしょう。
除幕式の様子
除幕式での挨拶
記念碑の前で記念撮影
2015年12月14日 中学生育成バレーボール教室
平成27年12月12日(土曜日) 総合体育館
中学生育成バレーボール教室に出席しました。
今年はメキシコ五輪銀メダリスト小泉勲氏、モントリオール五輪金メダリスト神白高子氏、北京五輪出場櫻井由香氏の3名を講師に迎えての開催となりました。
2020年の東京五輪にむけて、この教室から世界の舞台で活躍する選手が誕生することを楽しみにしています。

開会のあいさつ

講師の皆様(左から小泉先生、神白先生、櫻井先生)

練習の様子
2015年12月10日 冬の交通事故防止運動街頭キャンペーン
平成27年12月8日(火曜日) 新三郷駅
2日の三郷中央駅に引き続き、新三郷駅で冬の交通事故防止運動街頭キャンペーンを行いました。
風が冷たい日でありましたが、多くの方々にご参加いただきながら実施できたことを大変うれしく思います。
日が短くなったこの時期は、特に夕方の時間帯の交通事故が多くなります。
自転車、自動車を運転される皆様は、早めにライトを点灯させるよう心掛けてください。

キャンペーン前の挨拶

キャンペーンの様子
2015年12月9日 高州1丁目下新田町会餅つき芋煮会
平成27年12月6日(日曜日)下新田公民館 神社前広場
高州1丁目下新田町会餅つき芋煮会に出席しました。
毎年恒例のこの行事では、餅つきや抽選会が催されており、大変にぎわっておりました。
皆さん、朝早くからの準備、大変お疲れ様でございました。
挨拶の様子
皆さんと一緒に写真撮影
2015年12月9日 三郷市スポーツ少年団第32回全団交流駅伝大会
平成27年12月6日(日曜日) みさと公園
三郷市スポーツ少年団第32回全団交流スポーツ大会に出席しました。
寒い中、チーム一丸となって、たすきをつないでいました。
一所懸命に頑張る皆さんの姿を見て、私も力をもらいました。
開会式の挨拶
スタートの合図
2015年12月8日 三郷市PTA連合会 第33回研究大会
平成27年12月5日(土曜日) 文化会館
三郷市PTA連合会第33回研究大会に出席しました。
研究大会の前には、家族の温かさや大切さをうたった「三行詩」の表彰式があり、思いのこもった作品に心打たれました。
少子化や核家族化、急速に進む情報化など、子どもたちを取り巻く環境は大きく変化しています。家庭、学校、地域が力を合わせ、子どもたちを見守っていきましょう。

「三行詩」の表彰

「本日の研究発表が有意義なものとなるよう期待します」
2015年12月8日 みさと子どもフォーラム2015
平成27年12月5日(土曜日) 文化会館
みさと子どもフォーラム2015に出席しました。
「家庭の日」ポスターコンクールの表彰の後、小中学生の意見発表や高校生の活動発表などがありました。
三郷の未来を担う子供たちがいきいきと発表する姿を見て、とても心強く思いました。
これからも健やかに成長されることを願っています。

開会行事での挨拶

少年の主張
2015年12月3日 冬の交通事故防止運動街頭キャンペーン
平成27年12月2日(水曜日)三郷中央駅
三郷中央駅で冬の交通事故防止運動街頭キャンペーンを行いました。
今年は、高齢者の方々が痛ましい事故の被害に遭われています。
これから年末に向けて慌ただしい時期となりますので、自動車や自転車の運転、そして歩行者としても交通事故に気を付けてください。

キャンペーン前の挨拶
2015年12月1日 平成27年度三郷市消防団特別点検
平成27年11月29日(日曜日) 市役所東側駐車場
平成27年度三郷市消防団特別点検に出席しました。
当日は人員・服装・規律及び機械器具の点検や消防ポンプ操法等の展示が実施されました。
また、点検終了後は各種表彰が行われ、長年にわたり市民の生命・身体・財産を守るためにご尽力された皆様が受賞となりました。
年末・年始が近づき、火災が発生しやすい季節を迎えました。みなさまも火の取扱いには十分に注意してください。

消防団員230名が参加されました

人員・服装・規律の点検

消防ポンプ操法における報告の様子

表彰式

市長訓示

この記事に関するお問い合わせ先
秘書課
〒341-8501 埼玉県三郷市花和田648番地1
秘書係 電話番号:048-930-7761
ファックス:048-952-5336
お問い合わせフォーム
更新日:2023年06月30日