市長公務日記 2018年8月
2018年8月28日 三郷市交通安全対策協議会委員会
平成30年8月28日(火曜日)市役所
「三郷市交通安全対策協議会委員会」を開催しました。
本市の交通安全対策として、今年度末に早稲田小学校周辺を「ゾーン30」地区とするほか、積極的に交通安全施設の整備を図り、また、関係団体と連携して啓発活動を行うなど、より一層、交通安全対策に注力してまいります。

挨拶の様子
2018年8月27日 三郷市PR大使委嘱状交付式
平成30年8月27日(月曜日) 市役所
このたび、三郷市に縁のある各界でご活躍中のかたがたを三郷市PR大使として委嘱させていただきました。
皆様には、個々の活動を通じて、または市の要請に応じて、三郷市を広く発信していただくことで、三郷市の魅力や取り組みなどを市内外の多くの皆様に認知していただけるとともに、イメージアップを図るため、ご協力をお願い申し上げます。

歓談の様子

記念撮影(左から、藤富郷さん、小林美優さん、宇佐美友紀さん、木津市長、Mika+Rika(みか・りか)さん)
2018年8月25日 2018みさとサマーフェスティバル花火大会
平成30年8月25日(土曜日) 江戸川河川敷
三郷市商工会青年部主催によります「2018みさとサマーフェスティバル花火大会」に出席しました。
夜空を鮮やかに照らす壮大な花火により、11万人の来場者が一体となって盛り上がる花火大会となりました。

点火式の様子

鮮やかな花火
2018年8月11日 BIG盆(におどり公園大盆踊り大会)2018
平成30年8月11日(土曜日・祝日) におどり公園
「BIG盆(におどり公園大盆踊り大会)2018」に出席しました。
今年で第5回目を迎える今大会も、三郷市商店会連合会の皆さんを中心に盛大に開催されました。
サンバ、お笑い芸人「ビスケッティ」のミニライブ、源流太鼓、佐々木麻衣さんの歌謡ショーなど特別なイベントのほか、歌手の山崎洋子さんの生唄による盆踊りが行われ、たくさんのお客さんと一緒に楽しませていただきました。
開会式での挨拶
多くの皆様が夏の夜を楽しんでいました
2018年8月7日 「消防活動の協力に関する協定」締結調印式
平成30年8月7日(火曜日)市役所
三郷市建設業協会様と「消防活動の協力に関する協定」を締結いたしました。
本日、協定を締結できましたことは、災害対策において、大変意義深いものでございます。
今後も市では、安全で安心なまちづくりを進めてまいりますので、更なるご支援、ご協力をお願い申し上げます。

左から中村会長代理、佐藤会長、木津市長
2018年8月6日 第47回三郷市内小学校水泳大会
平成30年8月6日(月曜日)幸房小学校
「第47回三郷市内小学校水泳大会」に出席しました。
一昨年まで市内2か所で行っていた本大会ですが、幸房小学校にスタンド付プールが完成したことにより、昨年に引き続き一会場での開催となりました。
これまでの練習の成果を発揮するため、懸命に泳ぐ子どもたちの姿にとても感動しました。
「皆さん、頑張ってください」
選手宣誓(八木郷小学校 加藤さん)
スタート前の子どもたちの真剣な様子
2018年8月4日 misato style 2018
平成30年8月4日(土曜日)におどり公園
「misato style 2018」を開催しました。
市を代表するイベントの一つであり、今年は約4万人の皆様にご来場いただきました。
ジャズの生演奏、イルミネーション、キャンドルナイトなどの楽しい催しに加え、多くの出店により様々なグルメを味わうことができ、大いに盛り上がりを見せました。
開会式での挨拶
この記事に関するお問い合わせ先
秘書課
〒341-8501 埼玉県三郷市花和田648番地1
秘書係 電話番号:048-930-7761
ファックス:048-952-5336
お問い合わせフォーム
更新日:2023年06月30日