市長公務日記 2019年8月
2019年8月29日 令和元年度江戸川新橋建設促進協議会総会
令和元年8月29日(木曜日) 市役所
「令和元年度江戸川新橋建設促進協議会総会」を開催いたしました。
(仮称)三郷流山橋の早期実現に向けて、国や埼玉・千葉、両県に要望書の提出するなど活動を続けてまいりました。今年度も一日も早く新橋が完成を迎えられるよう、活動をしてまいります。
挨拶の様子
2019年8月23日 第17回2019みさとサマーフェスティバル花火大会
令和元年8月23日(金曜日) 江戸川河川敷
「第17回2019みさとサマーフェスティバル花火大会」に出席しました。
この花火大会を主催する三郷市商工会青年部は、今年、発足40周年を迎えました。
このような花火大会の開催を通じて、三郷市を盛り上げていただいていることに深く感謝を申し上げます。

開会セレモニーでの挨拶

夜空を鮮やかに照らす花火
2019年8月23日 全国少年少女レスリング選手権大会報告会
令和元年8月23日(金曜日) 市役所
「第36回全国少年少女レスリング選手権大会」において、優勝及び第3位、ベスト8に入った6名の選手が結果報告に来てくださいました。
これからも練習に励み、心と体を鍛えるとともに礼儀や礼節を学び、より素晴らしい選手へと成長されることを願っております。

挨拶の様子「選手の皆様、おめでとうございます」

選手の皆様との記念撮影 「今後も頑張ってください」
2019年8月11日 令和元年BIG盆(におどり公園大盆踊り大会)
令和元年8月11日(日曜日) におどり公園
夏の三大イベントのひとつ「令和元年BIG盆(におどり公園大盆踊り大会)」に出席しました。
お子様からご年配の方まで皆様が楽しめる楽曲や出店など、盛りだくさんの内容で大いに賑わっていました。
主催の三郷市商店会連合会をはじめ、準備、出演、出店にご尽力いただきました皆様に深く感謝いたします。
挨拶の様子
大いに盛り上がっていました。
2019年8月6日 第4期三郷市子ども・子育て会議委員委嘱式
令和元年8月6日 農業委員会議室
「令和元年度第2回三郷市子ども・子育て会議」に先立ち「第4期三郷市子ども・子育て会議委員」の皆様に委嘱書の交付を行いました。
本市は、若い世代の転入などにより、人口増加とともに就学前児童の増加が続いております。今後も子育て施策を充実させてまいりますので、ご協力をお願い致します。

委嘱書の交付

挨拶の様子
2019年8月5日 令和元年度第2回三郷市男女共同参画審議会委嘱式
令和元年8月5日(月曜日) 第2委員会室
「令和元年度第2回三郷市男女共同参画審議会」に出席し、委員の皆様に委嘱書をお渡ししました。
本市では今月17日にオープンする三郷中央におどりプラザ内に「男女共同参画情報コーナー」を設置いたします。今後も積極的に男女共同参画や女性活躍に取り組んでまいります。

委嘱書の交付「委員の皆様、よろしくお願い致します。」

挨拶の様子
2019年8月4日 第51回埼玉県東部バレーボール大会
令和元年8月4日(日曜日) 総合体育館
「第51回埼玉県東部バレーボール大会」の開会式に出席しました。
埼玉県東部の各地域から48チームが参加し、熱戦を繰り広げていました。
本大会を通じて選手達の交流の輪が広がることを期待いたします。
挨拶の様子
2019年8月3日misato style 2019
令和元年8月3日(土曜日) におどり公園
「misato style 2019」を開催しました。
今年も、36,000人もの大勢の方々にご来場いただき、素晴らしいジャズの生演奏や、特色あるグルメ、イルミネーション、キャンドルナイトなどを楽しんでいただきました。

式典での挨拶
2019年8月3日 ちびっこバレーボール教室
令和元年8月3日(土曜日) 総合体育館
公益財団法人三郷市文化振興公社主催による「ちびっこバレーボール教室」を開催しました。
参加した市内外11チーム、113名の子どもたちが、ミュンヘン五輪銀メダリスト、モントリオール五輪金メダリストの神白高子(旧姓飯田)さんをはじめとする講師から貴重な指導を受けていました。

開会式での挨拶

参加者全員で記念撮影をしました。
2019年8月1日 三郷中央におどりプラザ完成記念式典
令和元年8月1日(木曜日) 三郷中央におどりプラザ
「三郷中央におどりプラザ完成記念式典」を行いました。
三郷中央地区まちづくりプロジェクトチームからのご提言を基礎として検討を重ね、地域のにぎわい創出とコミュニティの活性化に資する施設を官民連携で整備いたしました。
当施設の整備にご協力いただきました関係者の皆様に深く感謝を申し上げます。

式辞を述べました

テープカットの様子
2019年8月1日 第48回三郷市内小学校水泳大会
令和元年8月1日(木曜日) 幸房小学校屋外プール
「第48回三郷市内小学校水泳大会」に出席いたしました。
大会開始前にアーティスティックスイミング元日本代表、リオデジャネイロオリンピック銅メダリストの三井梨紗子さんによる演技披露がございました。
各小学校の代表となった選手の皆さんにおかれましては、熱中症に気を付け、練習の成果を存分に発揮し、悔いの残らない大会としてください。

挨拶の様子

選手宣誓「選手の皆さん、頑張ってください」
この記事に関するお問い合わせ先
秘書課
〒341-8501 埼玉県三郷市花和田648番地1
秘書係 電話番号:048-930-7761
ファックス:048-952-5336
お問い合わせフォーム
更新日:2023年06月30日