市長公務日記 2021年5月
2021年5月29日 令和3年度江戸川水防演習
令和3年5月29日(金曜日) 三郷緊急用船着場
江戸川水防事務組合と三郷市の共同開催による「令和3年度江戸川水防演習」を行いました。
近年、「数十年に一度」や「観測史上初」と表現される豪雨が毎年のように発生しています。
今後も災害関係機関との連携し、水防体制の強化を図ってまいります。
訓練開始にあたり、訓示を述べました
水防工法訓練の様子
水難救出救助訓練の様子
2021年5月28日 読書活動文部科学大臣表彰 早稲田小学校 表敬訪問
令和3年5月28日(金曜日) 市役所
「令和3年度子供の読書活動優秀実践校」文部科学大臣表彰を受賞した早稲田小学校の児童たちが、受賞の報告にお越しくださいました。
日本一に読書のまち三郷にふさわしい、名誉あるものであり、市長として大変嬉しく感じております。これからも素晴らしい読書活動の実践を続けてください。

早稲田小学校の皆さん
2021年5月25日 令和3年度三郷市老人クラブ連合会総会
令和3年5月25日(火曜日) 鷹野文化センター
「令和3年度三郷市老人クラブ連合会総会」に出席いたしました。
老人クラブ連合会の皆様におかれましては、地域コミュニティの形成や高齢者のいきがいづくりにご尽力いただき、感謝申し上げます。
市といたしましても、引き続き、更に住みよいまちづくりを進めてまいります。

挨拶の様子
2021年5月21日 令和3年度一般社団法人三郷市観光協会定時総会
令和3年5月21日(金曜日) 市役所
「令和3年度一般社団法人三郷市観光協会定時総会」を開催しました。
当協会は昨年、一般社団法人として新たなスタートを切ったところでございます。
コロナ禍により、厳しい状況に直面することとなりましたが、会員各位のご支援に改めて深く感謝いたします。引き続き、ご協力の程、お願い申し上げます。
挨拶の様子
2021年5月17日 令和3年度三郷地区更生保護女性会総会
令和3年5月17日(水曜日) 鷹野文化センター
「令和3年度三郷地区更生保護女性会総会」に出席しました。
新型コロナウイルス感染症は、社会からの孤立・孤独など、新たな問題を生じさせており、犯罪や非行から人々の立ち直りを支える皆様の活動は、明るい地域づくりに益々重要となってまいります。
皆様には、一層のご支援、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。

挨拶の様子
2021年5月14日 令和3年度第1回三郷市ホストタウン交流実行委員会
令和3年5月14日(金曜日) 市役所
「令和3年度第1回三郷市ホストタウン交流実行委員会」を開催いたしました。
委員の皆さまにおかれましては、ギリシャ共和国とのホストタウン交流にご支援いただき、深く感謝申し上げます。
今年は東京2020大会に加え、ギリシャ独立200周年の年でございます。
今後もホストタウン交流を充実させてまいります。

挨拶の様子
2021年5月12日 令和3年度三郷市社会を明るくする運動実行委員会
令和3年5月12日(水曜日) 健康福祉会館
「令和3年度三郷市社会を明るくする運動実行委員会」を開催いたしました。
犯罪や非行の防止と、更生保護について広く啓発を行う「社会を明るくする運動」は、明るい地域づくりに大きな力となっております。
引き続き、ご支援、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

「皆様よろしくお願いいたします」
2021年5月11日 令和3年度三郷市民生委員・児童委員協議会総会
令和3年5月11日(火曜日) 文化会館
「令和3年度三郷市民生委員・児童委員協議会総会」に出席いたしました。
日頃より、地域福祉の充実にご尽力いただき、ありがとうございます。
引き続き、地域の見守り役、良き相談相手として、ご協力賜りますようお願い申し上げます。

挨拶の様子
この記事に関するお問い合わせ先
秘書課
〒341-8501 埼玉県三郷市花和田648番地1
秘書係 電話番号:048-930-7761
ファックス:048-952-5336
お問い合わせフォーム
更新日:2023年06月30日