市長公務日記 2024年3月

更新日:2024年04月10日

ページID : 10174

2024年3月27日 JOCジュニアオリンピックカップ 全国エアロビック選手権大会表敬訪問

令和6年3月27日(水曜日) 市役所

ジュニアトリオ部門で優勝された生徒と「ファインマックス」として、チャレンジチーム部門で優勝された皆さんとが優勝の報告にお越しくださいました。

今後も周りへの感謝を忘れることなく練習に励み、将来は更に大きな大会で活躍する選手へと成長されていくことを期待しております。

記念撮影

お越しいただいた皆さまと記念撮影

2024年3月26日 後谷小学校閉校式

令和6年3月26日(火曜日) 後谷小学校

後谷小学校閉校式に出席いたしました。

開校から32年間、後谷小学校を支えてくださった全ての関係者の皆さまに深く感謝を申し上げます。 

中学校へ進学する皆さんにおかれましては、後谷小学校最後の卒業生として、この学校で学んだことに誇りを持ち、将来の夢に向かって努力を続けてください。

4月から前間小学校へ通う皆さんは、新しい校舎、通学路に一日も早く慣れ、安全に通学し、多くの友人と勉強や運動に励まれることを期待いたします。

あいさつの様子

あいさつの様子

児童のみなさまと

児童・来賓の皆さまとの記念撮影

2024年3月21日 シェアサイクル事業実証実験オープニングセレモニー

令和6年3月21日(木曜日) 市役所

シェアサイクル事業実証実験の開始にあたり、オープニングセレモニーを行いました。
この事業は、市内30か所に設置したサイクルステーションから、誰でもスマートフォンから簡単に自転車をレンタルできる事業で、市内の交通利便性の向上を図ることを目的としています。
実証実験にご協力いただきましたオープンストリート株式会社様、モビリティプラットフォーム株式会社様、誠にありがとうございます。

シェアサイクルと一緒に記念撮影

シェアサイクルと一緒に記念撮影

市役所にもサイクルステーションを設置しています

市役所にもサイクルステーションを設置しています

2024年3月19日 三郷料金所スマートインターチェンジ地区協議会

令和6年3月19日(火曜日) 市役所

三郷料金所スマートインターチェンジ地区協議会を開催いたしました。

本日は、フルインター化に関する全体事業費の変更、既存のスマートインターチェンジのフォローアップ、標識設置計画などを議題といたしました。

会議の様子

会議の様子

この記事に関するお問い合わせ先

秘書課
〒341-8501 埼玉県三郷市花和田648番地1
秘書係 電話番号:048-930-7761
ファックス:048-952-5336
お問い合わせフォーム