平成20年2月の市長交際費

更新日:2023年06月30日

ページID : 4551

市長交際費執行・公表基準

市長交際費執行基準

目的

第1条

 この基準は、市政の運営に必要な外部との交際のために支出する市長交際費(以下「交際費」という。)について、その支出項目、内容、支出金額及び支出対象者の範囲その他の必要な事項を定め、適正に支出することにより、公正な市政運営を確保することを目的とする。

執行者の範囲

第2条

 市長及び市長代理者とする

支出項目、内容、支出金額及び支出対象者の範囲

第3条

 交際費の支出の項目、内容及び支出金額は別表1のとおりとし、見舞い及び弔慰の支出対象者の範囲は別表2によるものとする。

その他

第4条
  1.  支出金額については、地域の慣習等特別な理由により、別表1に定める金額により難い事情がある場合には、適正な範囲内で金額を調整できるものとする。
  2.  この基準については、その支出内容や支出金額が常に市民感覚に合致したものとなるよう、社会経済情勢の変化等に十分配慮して執行するとともに、その適正な執行のため、支出項目、支出金額及び支出対象者の範囲について適宜必要な見直しを行うこととする。

附則

この基準は、平成19年4月1日から施行する。

附則

  1.  この基準は、平成26年4月1日(以下「施行日」という)から施行する。
  2.  改正後の別表1及び別表2は、施行日以降の交際費の支出について適用し、施行日前の交際費の支出については、なお従前の例による。

市長交際費公表基準

目的

第1条

 この基準は、市長交際費(以下「交際費」という。)支出の公表を行い、透明性を高め、公正で開かれた市政の推進を図ることを目的とする。

公表事項

第2条

 交際費の公表は、次に掲げる事項について行う。

  1.  支出日
  2.  支出内容
  3.  支出の相手方(見舞いの場合を除く。)
  4.  支出金額

公表方法

第3条

 交際費の公表は、次に掲げる方法により、1月ごとに行う。

  1.  市ホームぺージへの掲載
  2.  市政情報コーナーにおける閲覧

附則

  1.  この基準は、平成19年4月1日から施行する。
  2.  この基準は、平成19年4月1日以後の交際費の支出について適用する。

附則

  1.  この基準は、平成22年4月1日(以下「施行日」という。)から施行する。
  2.  改正後の第2条の規定は、施行日以後の交際費の支出について適用し、施行日前の交際費の支出については、なお従前の例による。

市長交際費

平成20年2月の市長交際費

平成20年2月の市長交際費の詳細
支出日 支出内容・相手方 支出金額
2月3日 矢口ゆうじ新春の集い 3,000
2月3日 戸ヶ崎七丁目西町会新春・新年会 3,000
2月3日 三郷市子ども会育成連絡協議会新春懇談会 5,000
2月3日 鈴木よしひろ後援会早稲田地区県政報告会・懇親会 2,000
2月6日 市職員母香典 5,000
2月6日 三郷市たばこ販売促進会新年会 5,000
2月6日 消防委員会委員及び消防団幹部新年会 5,000
2月7日 三郷市料理飲食店組合新年会 6,000
2月7日 三郷青年会議所賀詞交歓会 2,000
2月8日 三郷市体育協会新春懇談会 5,000
2月9日 市職員母香典 5,000
2月10日 三郷市空手道連盟新春懇談会 10,000
2月11日 幸房商工栄会新年の宴 5,000
2月12日 吉川地区警察官友の会賀詞交歓会 5,000
2月13日 元文化会館長妻・元市職員母・保護司母香典 5,000
2月14日 市職員母香典 5,000
2月14日 埼玉県市町村職員年金者連盟三郷支部新年会 5,000
2月15日 埼玉県トラック協会吉川支部新年賀詞交歓会 7,000
2月16日 篠田進後援会役員会 5,000
2月16日 三郷市駿傑後援会総会並びに駿傑関を励ます会 10,000
2月22日 「三郷の昔ことばと方言」刊行報告会懇談会 3,000
2月23日 いそだたかひろ後援会新年会 4,000
2月24日 彦成地区逢澤義朗新春の集い 2,000
2月24日 鈴木よしひろ後援会東和西地区県政報告会・懇親会 2,000

ビューワソフトのダウンロード

添付資料を見るためにはビューワソフトが必要な場合があります。
詳しくは下記のリンクをご覧ください。

この記事に関するお問い合わせ先

秘書課
〒341-8501 埼玉県三郷市花和田648番地1
秘書係 電話番号:048-930-7761
ファックス:048-952-5336
お問い合わせフォーム